シドニーはグンっと冷え込み、

毎朝10度以下になっていますね。

もう4年以上もシドニーにすんでいるのに、いまだに日本の季節とこちらの季節が混乱して

もう冬なのか何なのか、混乱するのは私だけでしょうか?

シドニーの暖房事情は、日本と比べると、あまり徹底しておらず

その場しのぎ的な感じがします。

ちょっと我慢すれば、また暖かくなるから。。。的な。

エアコンでポッカポカにしているお店やおうちもあまりないように思います。

電気ストーブやオイルヒーターなど、その周りだけがあたたくなるようなヒーティングで

小さく暖めているかんじ。

我が家も、毎年ハロゲンの電気ストーブひとつで冬を乗りきっています。

もちろん寒いのですが、「冬はすぐ終わるし」と、改善せずにここまできました。

日本人の私としては、コタツや、ポッカポカのお部屋が恋しいのですが。。。

明日から6月、3ヶ月たてばだんだんとあたたかくなるので、

今年も、ストーブひとつでなんとなーくあたたかくして春をまちます。

ベルーアはエアコンでぽかぽかしておりますので、どうかご安心を。


ベルーアはいるだけで女子力の上がる空間を目指しています。目
シドニーでのブラジリアンワックスは安心のベルーアビューティーパーラーにおまかせを
ベルーアホームページ
ベルーアフェイスブック
ポチっとに大感謝です