昨夜は久々に、日本の家族とビデオチャットをしました。

私のかわいい姪っ子ちゃんも、もう中学生叫び

成長の早さにびっくりでです。

かなり個性的な姪っ子ちゃんは、12歳にして自分のスタイルをつらぬくタイプ。

ファッションや髪型も、こだわりがあり、ちょっとまわりの子とは違うのです。

そして、そんなカワイイ姪っ子ちゃんは中学校で

通りすがりのお友達に

「かわいいー」といわれることがあるそう。

彼女の素朴な質問は

「かわいいーっていわれたらなんていえばいいの?」

私「ありがとう、でいいんじゃない?」

姪っ子「でも、それだとなんか認めてるみたいでだめだよ、だから私は、えへへへーって笑う」

とのこと。

そういえば、日本では、ほめられたときに「いえいえ私など、とんでもない」と、私も含め否定系になる場合が多いかもしれません。


でも、こちらに来てオージーの方に「素敵ね」というと、

まずほとんどの答えは「Thank you! You are very kind.」など、お礼ですね。


どちらがいいということではありません。

つつましいことが美しい日本文化と、ストレートなオージー文化。

文化の違いは面白いですね。


ベルーアはいるだけで女子力の上がる空間を目指しています。目
シドニーでのブラジリアンワックスは安心のベルーアビューティーパーラーにおまかせを
ベルーアホームページ
ベルーアフェイスブック
ポチっとに大感謝です