早いもので愛車・ブリュンヒルトも
もう納車から3年が経ち…照れ

そろそろ色んな物が最初の交換サイクルに
さしかかってきてますキョロキョロ

大きいところではバッテリー、
夏タイヤもそろそろ溝が減ってきてます。

そんな中、先日かなり細かい所ですが
キーレスの電池が切れましたアセアセ
まぁ、でもキーレスなんて大した事ない、
ドアにカギカギを直接挿して開ければいい照れ

…と、思ってたら…

カギ穴が無いっ!!ポーン

えっ、コレどうすんの!?ガーン

ガチャ、ガチャハッ

…詰んだガーン

と、思ってディーラーさんに電話したら
端っこのカバーにカギを挿して
ひねったらポコっと外れてカギ穴が登場…
という仕組みだったようなのですが滝汗

コレがなかなか上手く外せず、
焦ってガチャガチャやってたら
ちょっとキズもついてしまいましたゲッソリ

そうしてる間に幸いにもディーラーさんが
車で5分くらいのところですので
交換用の電池を持ってきてくれましたっウインク

その後、半年点検の時にキズも
目立たなくしてくれました、
写真じゃわからないくらいでしょ〜ニヤニヤ

先週末はタイヤもスタッドレスに
履き替えてもらってきました、
相変わらず運ぶのは重くて大変ですが
後部座席とトランクのドア全開で
右から左から運び出しましたっパー

ともあれこれで冬支度も完了雪だるま
あとは交換が必要になった所を
早めに替えていこうと思いますっウインク