ちなみに私の場合は、
1---
大鍋にお湯を沸騰させ、そこにルーを溶かすまでの間、
肉は焦げ付き易いので、あらかじめ電子レンジで、
カット野菜と共に油も入れて、
電子レンジで温めて、その後フライパンで、
かなり香ばしくなるまで炒める。
鮭なんかも、意外に美味しい。
2---
隠し味に、シチューの素を分からない程度に入れる。
レトルトのカレーを入れてもコクが出る。
(牛肉エキスが効いてるのかも知れない。)
3---
炒めた食材を、大鍋に投入。
フライパンに、少し水を足して、
炒めた焦げや出汁といった旨みを煮溶かして、
これも大鍋に投入する。
(後で洗いやすいという事でもある。)
今回の材料は、
冷蔵庫の余り物の、ナス(冷凍)、ソーセージ、インゲン、タコ。
