私と我々


A者

彼は、先ず、私の事よりも、公の事・組織全体の事を考える。
He thinks about the whole of our thing, organization more than personal affairs first.

しかし、何かの失敗が有った場合は、自らの責任とし、
But, when there was failure of something, personal responsibility is taken

「それは、私の責任です。」と発表する。
He announces "It is my responsibility."



B者

彼は、あまり組織・社会全体の事を考えて無い。
He isn't thinking about an organization, society as a whole very much.

ゆえに、その歯車同士が狂っていても気にしない。
Therefore, he doesn't care even if those gears are wrong.

しかし、彼が何かの失敗の責めを受けた場合は、
But, when he suffered the responsibility of the failure of something,

組織全体の責任にすり替え、
then he is exchanged it in the whole responsibility of the organization

それから「それは、我々の責任です。」と発表する。
then,he announces "It is our responsibility."


腐敗公社―官僚たちの聖域/有川 靖夫

¥1,575
Amazon.co.jp