図解 「儲け」のカラクリ -- インタービジョン21著-- 三笠書房

儲けのカラクリ




百二通りにも及ぶ、サービス・商品の原価の数値や、

かかるコスト、儲かる額について書かれている。



一見、華やかに見える仕事なのだが、

不勉強なマスコミからは、雑誌やテレビ等で、

オイシイ商売と取り上げられたりするのだが、

実際は、大したウマミすら無かったり、キツイ仕事だったりする例や、

まさか若干、日陰産業かと思われてた商売が、こんなに儲けてる・・

などの例が挙げられ、驚かされた。

最近は、人がどんどん率の良い方に流れたり、共同していく例が散見される。


                  ◆

↓のちの参考用・・↓



牛丼一杯の儲けは9円―「利益」と「仕入れ」の仁義なき経済学 (幻冬舎新書 さ 5-1)/坂口 孝則

¥756
Amazon.co.jp

儲けを生み出す人事制度7つのしくみ―感動の人事制度はこうつくれ! (Nanaブックス) (Nanaブックス)/矢萩 大輔

¥1,575
Amazon.co.jp