黒字赤字



黒字をつくる社長 赤字をつくる社長 --- 林田俊一・著 ---

を読んでみた。・・・というか、三回は読んでる。

経歴は、税理士、経営士。福岡県法人会連合会理事・税制委員長。

経営コンサルタントとしても、400社以上を抱えている。


         ◆


特に印象的に感じられたのは、

社長 個人としての、(もしくは、経営幹部として、) 仕事は出来るのだが、

全体的な観点から見ると、まだまだアマイ・・

という例が散見された事である。


そんな一見、ささいに見える事ですら、

年月を経るにつれて、社内の何割かが共有し、社風と化していくと、

やがて癌化していく様も感じられ、なかなか考えさせられる。

( 著作権が有るので、詳しくは書けないのが残念。)


         ◆


この本に、いくつか 良い例と悪い例を分けて、

箇条書きにまとめてるページが、10個所内外も有るのだが、

問題点の発見や、解決の糸口、回避行動の手順などの参考になる。


医学で言えば、予防医学のようにも使えるかも知れない。


         ◆




各社が抱える問題点の洗い出しと、対処法は、

実際は会社の数だけ、種類も違えば質も違うと思われるが、

よくよくこの本を見直してみると、

おおよそ原因の根っこや発生のキッカケは、

大同小異、同じと言えようか。


         ◆

↓のちの参考用・・↓


黒字をつくる社長 赤字をつくる社長―うちの会社は大丈夫か (祥伝社黄金文庫)/林田 俊一

¥570
Amazon.co.jp

儲けとツキを呼ぶ「ゴミゼロ化」工場の秘密/古芝 保治

¥1,470
Amazon.co.jp

黒字亡国―対米黒字が日本経済を殺す (文春新書)/三國 陽夫

¥788
Amazon.co.jp