今日の反省など・・



失敗を容認すると、それが組織の悪弊となる。
周囲は当然、驚くやら、呆れるやら怒りを表明する事となる。



自分の心の奥底では、
『失敗がこの世から、無くなるはずが無い・・』
などという、甘えの気持ちが残っていたりする。

『迷惑をかける事は、ゼロにすべき・・』
と、肝に銘じるのが大事。



         ◆

失敗・成功事例を、フォルダに分類してみると、
(題名の一部に、巧・拙 の文字を混ぜてみた。)
かなり反省した失態ですら、記憶が薄れて、
善悪が混じり始めている事例も見られる。



         ◆

↓のちの参考用・・↓

ウチのシステムはなぜ使えない SEとユーザの失敗学/岡嶋 裕史

¥777
Amazon.co.jp

昭和陸海軍の失敗―彼らはなぜ国家を破滅の淵に追いやったのか (文春新書 610)/半藤 一利

¥777
Amazon.co.jp