テレビにおいて、
うつ病と、その症例の発生状況などを見ました。

やはり、過労の積み重ねからなる例が多いようです・・
(下記に、"日々奮闘してるあなた・・"と、
 副題の有る漫画を紹介してみました。)

遊びもほどほどにして、 休養も十分に取らないと・・反省しきり・・
(-"-;A

ふと、プロゴルファーの場合の イップス
( 最後のパット時に、手の震えが止まらない )
などを思い出しました。


         ◆


(Wikipedia より抜粋↓)

診断基準は、2つの主要症状が基本となる。
それは「抑うつ気分」と「興味・喜びの喪失」である。


         ◆

他責型(何もかも、他人のせいに思えてしょうが無くなる。)
自責型(何もかも、自分のせいにしか思えなくなる。)
ディスチミア型(ディス; うまくいかない チミア;気分)
(何やっても、うまくいくはずが無い・・としか思えなくなる。)

・・などの症例があるらしい。


         ◆



座禅や瞑想(メディテーション)、ウォーキング、低い温度の入浴など、
無性に、無心になる時間を求めたくなる場合は、
こころに固いしこりが有るのだろうか・・




。。。専門医じゃないので、この辺でFin


マンガ境界性人格障害&躁うつ病REMIX 日々奮闘している方々へ。マイペースで行こう!/たなか みる

¥1,680
Amazon.co.jp