商業高校の 商業祭 というのを 小耳に挟み 最終日に出掛けてみた。
売れ残りそうな 荒巻鮭で
「500円ですよぉ~お兄さんッ 買ってください~ッ
と、女子高生が 大音量で 私に声をかけてきた。あせる

しかし、デパ地下のプロの店員さんのように
「いかがでしょうか・・一つ ご利用ください・・」と
そそとした 控え目な感じとは 裏腹な 感じがした・・

何か、「・・安い→買わないといけないかの様な・・」
・・引け目を感じる様な・・むっ
その場を 避けて歩きたくなるような 違和感を感じたのは
自分だけだったろうか・・???