物価の高騰で生活に困っている人たちを支援するため、東京都は住民税の非課税世帯などに対し、米などの農産物を支給する方向で検討を進めています。

物価の高騰を受けて、都はこれまでにすぐに価格に転嫁することが難しい中小事業者などに対し、負担軽減のため支援金の支給に取り組んでいます。

都は、さらなる支援策について検討を進めた結果、都内に住む住民税の非課税世帯などに対し、米などの農産物を支給する方向で検討を進めていることが関係者への取材で分かりました。

米の場合、1世帯につきおよそ25キロを支給することで調整しているということです。

都は、小麦価格が高騰する中、米粉パンをPRするなど主食として国産の米の消費を呼びかけていて、今回の取り組みで生活に困っている人たちを支援するとともに、農業振興につなげるねらいもあるということです。

都は、この取り組みにかかる費用としておよそ300億円を計上した補正予算案を来月の定例議会に提出する方針です。

 

 

たしかに近所のスーパーではジュースや缶チューハイもいきなり20円高くなったり、何でも高騰してきてますね・・・

 

うちの場合、チラシで安売りしているスーパーによく行きますが、バターでも他店とは100円以上安く買えたりします。非課税世帯じゃなくても厳しい価格高騰の中、消費税を上げようとしている自民党やばいですよねあせる

 

コロナ関係で使途不明の16兆の使い道を明確にしてから消費税上げるとか言ってほしいです。

 

コロナ初期の頃に休業する飲食店には規模に関係なく補助金が配られましたけど、一人でやっている店なんかでは店開けるより補助金もらっていたほうが儲かったビックリマークという方も多いと思います。地方に家買ったスナックのオバサン知ってますw

 

逆に大人数の従業員抱えてる知り合いの飲食店では休業しないで営業を続けていました。その際に「罰則金を払ってもらいます」と言われたらしいですが「だったら従業員の給料保証してくれるのか?」と営業を続けましたが、結局、罰金はこなかったそうです。

 

歌舞伎町なんかでもシャッターしまってるけど下から明かりの見えてる飲み屋なんかも多かったです。常連さんから電話があるとあけて営業しているんですね~そういう店は休業補助金もらっていたと思われます。

 

近所のファミマがリニューアルオープンで卵1パック108円だから買えたら良いな~w

 

庭がある方は是非、家庭菜園に挑戦してみてください!!大根なんかは素人でも簡単に作れますよ(^O^)/