2022年11月中旬

 

この日は近鉄3日間

フリー切符をつかって

宝山寺詣で

 

ベジ料理をいただいたあと

 

下山して

生駒駅から

各駅停車で

富雄駅へ

 

ここの近くにある

就労支援

M'sキッチンさん

ざんねんながら

訪問時はカフェ利用ができず

テイクアウトでひとつ

 

りんごタルトを

いただきましたミャ〜

 

さてミャンか入口に

気になるのがあって

 

 

はたらく障害者応援

プレミアム商品券

 

200円で

500円分のかいものできるとか

でも売り切れに

 

まさにヨウジロウのためにあるような

商品券だけども

知ったのがおそすぎたのミャ〜

びぃぼカフェ / 高の原駅
テイクアウト総合点★★★★ 4.3

 

気を取り直して

大和西大寺駅から

近鉄京都線に乗り換えて

高の原駅へ

 

ここは奈良マラソンの時に

シャトルバスがでてるのだけども

まちあるきははじめてミャ

典型的な郊外の駅で

ショップが充実してるのは

仙台でいうとこの

泉中央とかと

そんなに雰囲気はかわらない・・・

 

ともあれ

駅東口から少し歩いた

すずらん館

 

ここには近商ストアさんがあるけど

おめあては就労支援の

デリカフェびぃぼさん

 

 

しかしここも

おそかったために

飲食終了で

テイクアウトのみになって

しまってたのミャ〜

 

キッシュとキャロットケーキを

買っていきますミャ

 

 

さらに近商ストアさんでも

ふだんづかいな食材

買ってくミャ〜

 

ゆうげは

たのしめたのミャ