2020年12月上旬。

 

 期限がせまっている、泉ヶ岳のスタンプラリーにスキマ時間に挑戦ミャ。

 

 対象の13店のスタンプを3つ押してひとつ応募できるのミャ。

(それとは別に、泉ヶ岳か光明の滝のどちらかの「フォトスポット」のスタンプも使えるミャ)

 

 せんだって、高長さんでいただいた(あらかじめサービスで押されていた)のに、おそばの椿寿庵さん、お好み焼きの珠芽さんと押してもらってひとつ応募できるようになったのミャ。

 

 きょうは少し遅めランチでとあるお店(ネットで広めないでくれと言われたミャ・・・)でもうひとつの台紙に押してもらってスタート。

 

 あとふたつ・・だけど、じつはフォトスポットにもスタンプがあって、お店の代わりにできるというのミャ。

 

 泉ヶ岳の山頂と、光明の滝ミャ。

 

 時間的には光明の滝へ。

 はるかむかし、親父殿にわらびとりに連れてもらった手前のあたりで、おそらく生まれて初めて行ったミャ。

 すぐのとこでスタンプ押して、

 せっかくなので水神様を詣でるミャ

 さいご、時間的にまにあいそうなの・・で、457号沿いのインヴィトロコーヒーさん再訪ミャ。

 時短になっててぎりぎりまにあって注文、食べログ許可得て撮りつつ・・・

 

 やってきたのをいただきます。

・ノワールベーカリーさんのシュトレン

 マカダミアナッツとレーズンがごろごろで、しっとり目のシュトレン。

 

 コーティングのホワイトチョコいただいてると、もう師走なんだと実感なのミャ。

 

・コーヒーブレンドop1

 説明文には「中煎り、華やかな香りとすっきりした酸味」とあるミャ。

 

 よいコーヒーの香りがあって、酸味は確かにあるのだけども、苦味、煎りもなかなか深く感じた、おいしいコーヒーミャ。

 

 ハワイアンインストゥル曲かかってここちいいのだけど、閉店時間が迫ってあとに。

 

 ごちそうさまでした。

 

In vitro coffee roasters
022-346-9023
仙台市泉区西田中字松下3-13

インヴィトロ コーヒー ロースターズコーヒー専門店 / 仙台市泉区その他)
夜総合点★★★★ 4.2

 

 

 さて、スタンプがめでたくそろった2枚をもって、とりまとめ役の高長さんのとこへ。

 おとーさんに手渡して、荷がおりたのミャ。

 

 さて、かむりの里の商品券が手もとにあるのだけど、ミャンだかんだでのこり3枚ミャ。

 

 入り用なのを。

 出歩くこともままならず、支援のとぼしい医療・介護スタッフさんの役に立てばいいなと、今回もさしいれでゴーフレット買ってくミャ。

 ついでに入り用な、身内用のあつでシャツも買ってくミャ。

 

 自分用にも買ってったミャ。

 

・豆餅

 山パンの。もっちりやわらかめだけど、黒豆はややかたかったミャ。

 添加物的にはアレな山パンではあるけど、まだ良心的なほうミャか

 

 来年のカレンダーもいただいてありがとミャ。

また寄ってくミャ。

 

ごちそうさまでした。

 

高長商店

022-379-2110

仙台市泉区根白石字町西上24

 

高長商店その他 / 仙台市泉区その他)
テイクアウト総合点★★★★ 4.0