【家庭菜園の方へ】炭素循環農法の実践型勉強会を開催します!テーマは人参です。詳細は・・・ | 化学肥料と農薬に頼らず自然でやさしい美味しさに育つ『炭素循環農法』で野菜を栽培している農家のブログ

化学肥料と農薬に頼らず自然でやさしい美味しさに育つ『炭素循環農法』で野菜を栽培している農家のブログ

2013年7月から近所の耕作放棄地を再生して、農薬や化学肥料は使わない『炭素循環農法』で野菜をつくりはじめました。畑の様子や、無人販売の様子、野菜の作り方などを情報発信して行きます。




わくわく菜園倶楽部の中村です。

家庭菜園、楽しんでますか?

炭素循環農法をはじめてから
1年が経ちました。

やってみて思ったことが
家庭菜園の行き着く先は
炭素循環農法になるのではないか、と
いうことです。

家庭菜園でやさいをつくるということは
農薬をつかわない、できれば
化学肥料にも頼らない
安心安全なやさいを食べたいからだと思います。

その願いがスーパーで買うやさいでは
達成できないから、、自分で
やさいを育てている人がほとんどです。

やさいの成長過程を見るのが
楽しみだからという人もいますが、
やはり行き着く先は、食べること。

農薬は安全だ、
化学肥料も安全だ、

という意見もありますが
嫌なものは誰が何を言っても
嫌ですよね。

(私も嫌です)

農薬も化学肥料も使わずに
自然の力でやさいを育てる農法、

『炭素循環農法』を体験してみませんか?

炭素循環農法は家庭菜園の
救世主になると私たちは考えています。

土つくりには2年とか3年かかりますが
土は確実に良い方向に向かうからです。

固い土はふかふかになります。

虫もだんだんに減ってきます。

味ですか?もちろん美味しいです。

ただ、うそはつきたくないので
正直にお話しますが、、、

最初から上手くはいきません。

最初は虫がつきますし
固い土は固いです。

とくに肥料とか農薬を
バンバン使っていた畑では
最初の1年、2年は病気もでると思います。

ここで我慢できるか、できないかが
運命の分かれ道です。

多くの人がここで我慢ができません。

なので、農薬や化学肥料に
頼るようになってしまいます。

これでは勿体ないです・・・

とはいっても、炭素循環農法が
一体どんなものなのか
99%の人がわからないと思います。

私たちは実践しはじめて1年たちますが
まだまだわからないことだらけです。

でも確実にひとつ自信を持って
いえることがあります。

それはやさいの見た目がどうであれ
できる野菜が「とても美味しい」
ということです。

炭素循環農法は家庭菜園で
実践できる農法です。

なので、私たちは炭素循環農法の輪を
家庭菜園にも広げていきたいと考えました。

炭素循環農法をはじめると
「木のチップ」や「きのこ菌」などが
必要になります。

これが手に入らなくて
実践できない人もたくさんいます。

なので実践型勉強会の参加者には
有償ではありますが私たちのほうで
提供していこうと考えています。

有償といっても高くはないので
ご安心ください。

ただし私たちも畑がありますので
お分けできる量は限られています。

この教室は、はじめて試みなので
最初は10人ていどの少人数での開催に
なると思います。

時間は 60分。
参加費は 1,000円です。

講師は畑の管理人
中村文雄がつとめます。

で、土曜か木曜あたりの昼間に
開催しようと考えています。

具体的に開催日が決まったら
改めて告知します。

ご興味がある方は
優先して情報を流しますので
以下のアドレスまでメールください。

info@vegemania.jp

必ずお名前もメールの本文に添えてください。

どうぞ宜しくお願い致します。


わくわく菜園倶楽部
中村