土を健康にする「備長炭」の具体的な使い方 | 化学肥料と農薬に頼らず自然でやさしい美味しさに育つ『炭素循環農法』で野菜を栽培している農家のブログ

化学肥料と農薬に頼らず自然でやさしい美味しさに育つ『炭素循環農法』で野菜を栽培している農家のブログ

2013年7月から近所の耕作放棄地を再生して、農薬や化学肥料は使わない『炭素循環農法』で野菜をつくりはじめました。畑の様子や、無人販売の様子、野菜の作り方などを情報発信して行きます。

べじまにあです、

今日は土を活性化する「炭」の使い方
についてお話します。

昨日、恒例の家庭菜園教室ならぬ
「座談会」をやってました。

テーマを決めない座談会では
参加者からランダムに話題が出てきます。

会話がいつも新鮮で超面白いです。

「え、そんな事あるの?」
「そんな方法であの問題が解決したの!」

みたいな興味深い話が沢山でます。

参加者も私も皆で勉強になるから
私はこの座談会が大好きです。

昨日の会話の中で参加者の1人から
備長炭が土に良いという話が出ました。

私は実際に試したことがないので
詳しいことはよく分からないのですが

調べてみると、

・保水性が良くなる、
・微生物が住みやすくなる、
・各種ミネラルの補給ができる、
・etc


簡単に書いてしまいましたが
これらの効能があるようです。

使う量の目安は、1坪あたり500g~600g

「1回まいたら2~3年は撒かなくても
 良いんじゃないかなあ」

というのが私より詳しい人の見解です。

「試してみる価値がありそうですね」

最後に

いつも訪問ありがとうございます。^^
ブログランキングに参加しはじめました。

下の2つのバナーをそれぞれ「ポチっ」とクリック
してもらえると今後のブログを書く励みになるので
応援よろしくお願いします!

家庭菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村

では今日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。

べじまにあ

追伸:

あなたの畑で起きているトラブルや家庭菜園の
素朴な疑問や相談などがあったら、お気軽に
下のコメント機能を使ってメッセージを下さい。

『堆肥と肥料ってどう違うの?』
『私にも野菜つくりできるかな?』
『こんな話やあんな話が聞きたい!』


こんな感じのコメントあったらお願いします。
それを元にブログの内容を考えようと思います。   

『コメントで公開されるのはちょっと・・・』と思った人は
私のプロフィールから直接メッセ
くださいね。