茨城県神栖市と言えばピーマンの一大産地!!

 その中でも、30年かけて「苦くない」ピーマン作りに成功した原秀吉さん・範子さん御夫妻を訪問して、栽培方法を学び、ピーマンの収穫体験と試食を行いました。

 原さんは以前、人気のテレビ番組TOKIOの「鉄腕ダッシュ」にも出演されるなど、多方面でご活躍されていますキラキラ



 ○日 時 平成26年11月9日(日)10:00~12:30

 ○場 所 神栖市(原さんご自宅&ハウス)



 ハウス越しに風力発電の風車が回る鹿島灘近くのこの地は、温暖な気候と砂地で水はけの良い土壌のため、ピーマンの栽培に適しているそうです。

 温室ピーマン、春ピーマン、秋ピーマンと3つの作型を組み合わせることにより、1年中出荷することができます。

 試行錯誤の末、一般的な肥料に必ず含まれている硝酸態チッ素を減らすことで、苦みの少ない日持ちするピーマンにたどり着いたそうです。

 カリウム値、PH値、糖度、冬場の温度管理、こまめな水分補給など、美味しいピーマンを作るための「こだわりポイント」は様々。

 袋いっぱいに収穫しながら、苦くないピーマンの見分け方をご教示いただきました。

   

合格ポイントは

 花びらは6枚(ヘタも6角)、なり軸がとっくり型、葉は厚みがある、表面にハリつやがある。


 こちらは、ピーマンの一生。右へ行くほど熟成ビックリマーク

 私たちが普段食べている緑ピーマンは未熟な状態。完熟させるとこんなに赤くなり、糖度も格段に上がります。



       


 そしてお待ちかね試食タイム音譜

 奥様の範子さんは、ピーマン嫌いのお子さん達のために、ピーマンを使った料理をたくさん考案し広めていらっしゃいます。


○生ジュース

 赤ピーマンジュースはまさに甘くてさわやかな野菜ジュース。緑ピーマンはちょっと二日酔いに効きそうなお味。どちらも1歳児がゴクゴク飲んでましたよ。

          


○丸焼き

 炭火で焼いてシンプルにお醤油で。種まで丸ごといけます。

 

○ジャム

 ヨーグルトにのせて。ピーマンの風味は感じますが、全く苦くない。普通の果物のジャムと同じで、パンにもスイーツにも、幅広く使えます。



○おひたし

 千切りしたピーマンを茹でて、削り節とめんつゆをかけて。全く苦みを感じません。これ、小学生に大人気だそうです。極めて簡単で、一度にたくさん食べられます。ピーマン嫌いのお子さんがいらっしゃる方、是非お試しを~。



 

 お忙しい中、お時間を割いてくださった原さんご夫妻、本当にありがとうございました。

 また、春ピーマンの時期にお邪魔させてくださいねニコニコ



 ジュニア野菜ソムリエ  大高めぐみ