手作り味噌教室 | 大分の野菜ソムリエブログ

手作り味噌教室

4月5日(土)午後1時より
コミュニティ主催の手作り味噌教室がありました
講師には、明治25年より伝統的な味噌作りをされている
安永醸造の4代目であり、代表取締役の安永隆一さんをお招きしました
安永さん

最初に、味噌作りや麹のお話をしていただきました
そして味噌作り
真空パックになった煮大豆を、袋に入れて
こんなになるまで踏み潰しました
大豆を踏み潰す

その後は、大きなナイロン袋に入れ
麹と塩をしっかり混ぜ合わせます
子どもさんと一緒にしたら、楽しい感じです

味噌作りの後は、甘酒でドレッシング
白い甘酒、黒米の甘酒、分量を必死でメモしてます



最後は、蒸し野菜で試食です
安永さん手作りのニンニク味噌が好評!
甘酒で優しい甘さのドレッシングもいい感じです!

甘酒ドレッシングで試食
出来上がったお味噌は、これから半年寝かします
自分で作ったお味噌が食べるのが楽しみですね!

中上智子