臼杵大豆物語-イベントに参加してきました3 | 大分の野菜ソムリエブログ

臼杵大豆物語-イベントに参加してきました3

11月17日、第3回目の大豆イベントが臼杵で行われました。

今回は大豆としての収穫です。


9月下旬に訪れた時は青々としたエダマメ畑でした。


それから1か月半経過すると・・・茶色く熟した大豆畑に。

photo:01

photo:02

ゆするとカラカラと音がします。大豆になった証拠。

みんなで収穫です。根っこから引き抜きます!

photo:03


photo:04

引き抜いた大豆は、根を上にして重ね合わせ畑でさらに乾燥させます。

乾燥後は機械で脱粒させます。


収穫後は場所を「湯の里」にうつして懇親会です。

今回は野菜にちなんだイベントということで、

野菜ソムリエ代表で
矢田しのぶさんにコミュニティの活動や野菜の説明をしてもらいました。

(矢田さんお疲れ様でした!おもしろかったです(^^))


photo:05


昼食はフジタンパクさんの厚揚げやがんもどき、唐揚げにだんご汁におにぎり等。

きっちょむジンジャーも美味しかったです!

お土産に豆腐もいただきました。


次回は3月に開催予定です。

みんなで豆腐を作ります!お楽しみに~



iPhoneからの投稿