トマト農場見学
5月11日午後、佐伯市内のトマト農場見学に行きました。
1つ目は農業祭で同じトマトカレーを販売されてたサニープレイスファームさんへ行きました。
住宅街を抜けると目立つハウスの集落が!
年間140トンも出荷されるだけあり、規模も大きく設備も想像以上のスケールでした。
農場内を事細かに説明いただき、出荷までの行程をわかりやすく教えていただきました。
2つ目はデバントマトさんの農場を見学しました。
佐伯市木立地区のバラ栽培をしていたハウスを改装された農場でした。
少人数での生産を可能にする工夫や甘いトマトの見分け方などをレクチャーしていただきました。
双方ともに県外へ多く出荷され、大分のブランドトマトとして活躍の場を広げているようです。
2カ所とも試食をいただき、同じ桃太郎ヨークという品種でしたが、味の違いを体感しました。
小川農場長、矢野農場長、お忙しい中優しく丁寧に説明してくださりありがとうございました。
コミュニティメンバーにとっても、普段見れない施設の中を直接見ることができて、学びの多い見学会になったのではないかと思います。
13名のメンバーさん、ご参加ありがとうございました。
塩見