大葉・カイワレ農園の見学しました | 大分の野菜ソムリエブログ

大葉・カイワレ農園の見学しました

7月16日の午後

大葉・カイワレ栽培の植木農園さんを見学させていただきました。


初めに大葉を見学。

大葉の爽やかな香りに包まれて

植木さんの説明に耳を傾けます。


ハウスの中は熱いけれど、皆さん興味しんしん。

一人10枚とっていいですよー!

のかけ声をとともに、更に真剣ビックリマーク


中国から来られた研修生の収穫の早いこと!



大分の野菜ソムリエブログ


収穫した大葉で今日食べたいお料理は?

「豚肉と巻いたの~!」

なるほど。 美味しそうービックリマーク



次に、カイワレのパック詰めを見せていただきました。

一気に4パックに詰めると同時に品質もチェックしています!

すごい!!

この作業は男性は半日しか持たないとか。

女性はすごい!



大分の野菜ソムリエブログ



そして南国へ~音譜

バナナにパイナップルにマンゴー、ドラゴンフルーツも。

ここは大分市内ということもふっと忘れるくらいです…

バナナがなっているところ

パイナップルがなっているところ

初めて見る光景に子どもたちも大はしゃぎです。


大分の野菜ソムリエブログ



最後にクイズを

バナナには種がある?ない?

などなど。。。

ちょっと休憩したあとは

お土産にカイワレの種とスポンジ。

夏休みの自由研究に!

一週間しかもたない?

一週間で済む!

子どもと大人のひきこもごも。


大人のお土産には大葉とカイワレを。


午後からは降水確率70%のはずが、晴天。

晴れ女がいたからでしょうかたいよう。


貴重な体験ができました。

植木さん、奥様、ありがとうございました。