野菜教室の報告 | 大分の野菜ソムリエブログ

野菜教室の報告

10月に始まった野菜教室が終了しました。

全4回コースに参加しましたので、報告します。


野菜教室の開催場所は、中国茶専門店 チュール  さん。

好きな中国茶をいただきながらの教室になりました。

私は、目にいい、花粉症にいい・・・など、毎回違うお茶をいただきましたよ♪


毎回違うテーマで、青果物の歴史、農薬や肥料のことなど、

まだまだ知らないことを学ぶこともできました。

いろいろな情報が氾濫している今だからこそ、

必要な情報をキャッチする大切さも学びました。

にんじん、だいこんの食べ比べもしましたし、

野菜ソムリエとして、自分をどうアピールするかも実践しました。


野菜ソムリエコミュニティ大分のメンバー6人のジュニア野菜ソムリエが生徒で、

野菜ソムリエのAさんが講師でしたが、

ただ学ぶだけでなく、お互いの意見を言ったり、

参加型の講座で、とても楽しかったです。

(講座が終わってからのおしゃべりも楽しかったです~♪)


野菜の魅力を知るだけでなく、メンバーのお互いの魅力を知る、

とてもとてもいい時間でした。


今後の野菜教室の開催も予定されています。

一般生活者向けの野菜教室になるそうです。

詳しくは、またこのブログにて・・・・お楽しみに!!


by 藤田