総会 №2
続きです・・・
そうそう お昼の前に 全員の自己紹介がありました。
新しい会員さんの名前と顔を覚えようと思いながら、、、
なぜか・・・会員さんの言葉に 涙 なみだ(T▽T;)
一年間が、大事な大事な 宝物
そして おなかもみたされ
豪華商品を目の前に、野菜・果物 ビンゴゲームを、楽しみました。
1位は、新規会員さんのAさん おめでとうございます(-^□^-)
1位・2位の方がゲット
とりあえず・・集合写真(^∇^)
最後の1時間は、トークタイム
会員相互の交流を深める事
日頃 会や協会に対して抱いている不信、不満をざっくばらんに話し、疑問を残さず帰ってもらう事
を主旨にしました。
これからの活動方針についても・・・・
貴重な意見、ありがとうございました。
これからの活動に生かしていきたいと思います。
会でも話しましたが、
今後の活動は、事務局だけが企画、提案ではなく、
会員一人ひとりが主役になって、会員さんの意見が反映できる活動を、目指したいと思います。
周りの人達は、野菜ソムリエの私達を見て、感じて、気づいています。
自分の生活も、野菜、果物で豊かにしたいと願っていると思います。
会に限らず
ひとりひとりがそれぞれの夢や理想をしっかりもって、
一歩を踏み出すことが大切だと思います。
長くなりましたが、
最後に 野菜ソムリエコミュニティ大分への
積極的な参加、協力 よろしくお願いいたします。
朝夕は、めっきり涼しくなり
店先の野菜、果物に、野花に 季節の移ろいを感じます。
ご自身を大切にお過ごし下さい。
ありがとうございました。
P・S 役員、事務局、協力くださった皆様・・ほんとうにお疲れ様でした。
井東千恵美