「わいわいクッキング」報告 | 大分の野菜ソムリエブログ

「わいわいクッキング」報告

遅くなりましたが、日出町「のばら」の「わいわいクッキング」

の報告をしますおんぷ

猛烈な寒波で高速もストップえー
日出に向かう途中、反対車線を向かって来る車には

「雪」が積もっていました(^_^;)
約束の時間に間に合うのか…渋滞の心配をよそに無事に着いて

ホッとしました~ほっホッ


40~70代の方が30名ほど来て下さいました。
皆さん仲がとっても良くて70代のお父さんも元気!
なんと皿回しの名人だとか皿回し))
包丁さばきも見事でしたきら

メニューは
・三色ピカタ
・サラダピクルス
・ダイコンのツリーサラダ
・ハクサイ団子の吸い物仕立て
・コロコロ胡麻寒天の黒蜜かけ



これからベジコミ大分が色んな場で活躍して

いきたいですね上げ上げ


お野菜たっぷりの献立と、意外なレシピが好評でした白菜*
「クリスマスに孫が来るから早速作ります」
「今晩のおかずに、おしゃれな料理で家族を驚かせよう」
「お正月にもピッタリの献立」
と喜びの声を聴けて、こちらも嬉しくなりましたちょこ

後日お礼のメールを頂きましたメール
「こんにちは
 昨日は 雪の中ご参加いただきありがとうございました。
 朝の様子では 参加者が減少するのでは?・・・と心配して
 いましたが お陰様で盛会の内に今年の教室日程が消化でき
 安堵しております。
 ベジフル大分様には 足元の悪い中ご協力いただきスタッフ
 一同 感謝しております。
 ありがとうございました。
 参加者からも教室後 楽しかったとの連絡等が届きました。
 これからも これをご縁に末永いお付き合いができる事を願っております」
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへクリックお願いします!
にほんブログ村