小茄子の揚げ浸し | 玄米菜食お弁当生活

玄米菜食お弁当生活

2008年からマクロビオテックを生活に取り入れ、20年以上治らなかった花粉症や、アトピーなどのアレルギー症状が軽くなりました。
今は外ではお肉やお魚もいただきますが、基本の食事は玄米菜食です。
日々のお弁当を備忘録兼ねてブログにしてみました

土曜日の朝活ランニング兎に角、暑かった晴れ
昨日も暑かったけど、土曜日よりマシな感じでした。
今朝は昨夜の雨のおかげか、さらにマシ。まっ、暑いけどショック
土曜日の朝活後にランニング用の時計が壊れましたえーん
液晶画面から文字が消えていましたアセアセ
いろいろ試したけど復活せず…
買うしかないかなえー?
と、オリンピックの準備は着々と進んでますの写真でしたもやもやもやもやもやもや

さて、今日はおにぎり弁当おにぎり
小茄子が売っていたので揚げ浸しにしました。
スーパー行ったら茄子だらけ。夏ですね!
ニラときのこの玄米塩麹炒め
ピリ辛玉こんにゃく ※
小茄子の揚げ浸し ※
もやしのニラ醤油和え ※
小松菜と油揚げの煮浸し ※

※印は常備菜につき数日登場いたします