前回も少し書きましたが、私がステイしている先のホストはアメリカ人看護師でありながら、アニマルセラピーの活動も行っている、とてもパワフルな女性です。


 

彼女は以前アメリカ軍所属の看護師として長年働いており沖縄にも2年間駐屯していた経験の持ち主。

家の中には多くの写真が飾っているのですが、その中には迷彩服に迷彩柄のヘルメットで丸刈り頭の彼女がトラック後方に乗っている写真など、なかなか見れないような姿のものも多くびっくり!!

軍に随伴する軍事活動だけでなく、自然災害時の救援活動、人道活動にも関わる仕事もされていたようです。


 

そんな彼女は沖縄からアメリカへ帰国する際に、沖縄で出会い当時一緒に住んでいた保護犬12頭と一緒に戻ってきたそう。

なかなか普通はできないことだと思うのですが、

 いつも優しく笑顔が素敵で、困っている人や動物を種族を超えて助けるのが当たり前という信念を持った、成熟した大人の女性なのです。



 

彼女と話していて気づいたことは、


 

・人間だけでなく動物や自然にも関心があること

 

・医療の中でも心と体だけでなく魂にも重点を置いたケアを目指していること

 

・長年幅広い分野の医療現場を体験してきた経験から、「見える世界」だけでなく「見えない世界」にも関心があること

 


などお互いにかなりの共通点があることがわかりました。



看護師としてのバックグラウンドや考え方も似ているし、 同じ書籍やカード類(オラクルカード)を多く持っていたり、「見えない世界」について研究していている海外の医師や科学者、哲学者の好みが似ていたり、量子力学やエネルギー学に関わるヒーリングについて関心があり学んでいたりと、二人で話し始めると話がつきません。

 


彼女の家には膨大な書籍があるのですが、私の好みのものばかり‼︎

中には日本語訳されていなかったり日本で手に入らないものも多く、私にとってはパラダイスのような場所。

本を片手に、「日本人でもここまで共通の話題でこんなに盛り上がる人はいないのに‼︎」と不思議に思う位、今回の彼女との出会いは特別なものに感じています。



今回アニマルセラピーを目的にステイしているのですが、彼女のご好意で看護師資格を活かしたチャリティーやイベントに同行させてもらったり、同じマインドの彼女の友人を紹介してもらいご縁をつないでもらったり、様々なコミュニティの場に顔をださせてもらっていて本当に素晴らしい体験をさせてもらっています。



仕事のある日も休日も何かと連れ出してくれて、ブログに書きたいことが毎日沢山貯まっているような状態。

忘れたくない、いつか日本での活動に活かしたい希少な体験ばかりで自分メモとして残しておきたいのですが、毎日身体もグッタリなのでなかなかアップできず。。。



ドッグセラピーについて書き始めるのは一体いつになるかしら⁉︎といった状況ですが、毎日刺激を受けながらサンディエゴ生活を送っています‼︎