リラキシンて何でしょうか | 湘南平塚ママと子どもの足のサロンねむのき

湘南平塚ママと子どもの足のサロンねむのき

【足に良い靴】【足にピッタリ合う靴】【足に良い履き方】【体に良い歩き方】で、子どもも大人も、どんどん健康に!

女性の足は、と~っても大変!!

<リラキシンという女性ホルモン>


女性の足は、

男性よりも、

足トラブル

(外反母趾・内反小趾・巻爪・タコ・ウオノメ等)

が起きやすいです。


それは、

女性の体は、男性に比べて

骨が細く、筋肉量も少ないから。...

でも、もう一つ、

重大な理由があります。


女性の足トラブルの背景には、

「リラキシン」という女性ホルモンが存在するのです。


このホルモンのせいで、

女性の足はアーチが落ちやすいのです。


足トラブルが起きやすいのは

そのためです。





<リラキシンの役割>

このホルモンは、

実はとても大切です。


分娩の際に、

恥骨の靭帯をゆるめて広げ、

赤ちゃんの頭を通りやすくしてくれます。



こんな大役を果たす

大事なホルモンなのですが、


困ったことが

二つあるのです。

一つ目は、場所です。


二つ目は、時期です。