ようこそ、ニョウタリアワールドへ。

 

わたくしは尿を飲んだり、塗ったり、ということを趣味や嗜好ではなく健康維持のために実践している小動物の開業獣医師です。

 

ニョウタリアンとは尿を塗ったり、飲んだりしている人達のことで、「飲尿族」はこの中に含まれます。

 

尿療法は時々天下無敵のような錯覚を起こしますが、1つの健康法、治療法だと思っています。
 

尿療法については

 

拙著「ふりむけばニョウタリアン

 

をご一読いただければ嬉しいです。

 
 今日は7か月ぶりに体内のカロテノイドのレベルを測定する、カロテノイドの権威のカチック博士が開発に携われた、カチックチェッカーとも言われる、カロテノイドチェッカーで測定していただきました。
 
毎日長時間にわたってPCやスマホの画面を見ているし、このところ寝不足続きなので、少々不安でしたが、カロテノイドの量は良好という結果になりました。

 

毎日とは申しませんが、まずは、ほぼ毎日飲尿と無農薬の野菜を毎週定期購入しているからでしょう。

 

それと美味しい長岡式酵素玄米は出来るだけ毎日最低1回、そして1日1個は梅干を頂くようにしていますので、それも功を奏したかと。

 

もうすぐ59歳になりますが、老眼も近眼もこの20年ほど進んでいません。


お箏の楽譜も裸眼で何とか読めますし、本も裸眼で読めます。

 

というのも、老眼になりかけた19年前にマルチカロテンのサプリメントに出会い、5年はしっかり愛用、服用しましたので。

 

その後は人間用ですが、犬猫に処方したり、親類縁者にお伝えし続けました。

 

飲むのを止めた理由は…日本製で海外向けにはヴィーガン用があるのですが、国内用には作っていないのです。

 

それと、ヴィーガンになろうと思った頃に尿に出会ったのもあります。

 

尿で色々試したかったのです。


マルチカロテンのサプリメントと出会った時も衝撃を受けましたが、尿はその何倍か?


わたしは尿療法を拡げるために生まれたきたと思いました。

 

そうは言っても、尿を飲めない方や、犬猫の尿が採れないとか、尿だけでは不安、という方にこのサプリメントをお伝えしてきました。

 

カロテノイドが不足すると、眼にトラブルが出たり、シミ、シワ、くすみ、そして呆け・・・

 

 顔のシミにもこのサプリメントは良さそうですが

尿を飲んだり塗ったりする方が効果があると思っています 笑


 

 

 

 

尿を飲んで、毎日の食生活、睡眠、その他諸々改善するのが一番ですが、そうもいかない方には以下のサプリメントがおススメです。

 

 http://hcc.to/aakypsn/204197

 
 または

http://hcc.to/bakypsn/204202


何を使っているかよく分からない安いサプリメントをいくつも飲むよりは、これ1つがおススメです。


サプリメントはピンキリですからね。

 

尿療法については

 

拙著「ふりむけばニョウタリアン

 

をご一読いただければ嬉しいです。

ホームページご案内

 

獣医師清水馨子の自然療法の世界

https://www.furinyo.com

 

拙著「ふりむけばニョウタリアン」の英語版の電子書籍はこちらから

 

…And I became a “Nyotarian”: Wonder of urine therapy disclosed by an active veterinarian (English Edition)

Amazon(アマゾン)

2,005円

 

 

読んでもオシッコなんて飲めないし、塗れないわ!と言う方には、取り敢えず質の良いサプリメントや水素水をおススメします❗️

 

わたくしは水素水、水素ガス、浄水器、ベジタリン、ヴィーガン、オーガニック、無農薬、無肥料、ホールフード、ローフード、マクロビ、断食、アメジストの温熱マット等、良さそうなものは何でも取り入れています♪