山陽道が一部通行止めになったり小トラブルはあったけど、

翌日の昼頃には大三島に到着できた。

 

 

 

赤穂あたりの山陽道の通行止めは

夏に起きたトンネル火災の後始末みたい。

 

その修復と改装の工事が長いこと続いているそう。

 

 

 

今治銀座アーケード サタデーナイト

 

 

 

カーナビには通行止めの情報は反映されないんだね。

通行止めのルートへと執拗にナビゲイトしてくれた。

 

 

大三島駐在所 黒板はクリスマス仕様

 

代替路線として津山〜岡山を経由する。

 

山中を抜ける中国道を使って1時間くらいの大回り。

もうこのさい1時間くらいのロスなんてどうでもいい。

 

名神、山陽道と代わって

中国道のS Aは道路公団の直営店しかなく(推測)

品揃えの幅は狭まり、ひと時代もふた時代も前のSAの様相。

民間のコンビニ、飲食店はなかったんじゃないかな。

 

それは道路公団の独占なのか、

採算が取れないから民間大手が参入しないのか。

 

あ、でも、

上り線でローソンはあったな。

あれは中国道上だった思う(うろ覚え)

 

 

 

 

朝方、SAに入ったらレストランは軒並み開店準備中。

コーヒーと歯磨きに立ち寄っただけだから

食事ができなくても問題はなかった。

 

山陽道なんかのSAに入る民間のテナントだったら

早朝から営業しているところもある。

 

 

朝方の中国道では

パートのおばちゃんが一生懸命仕込みやってる。

大型のアルミ鍋をぐつぐつやっている。

なんか手作りでいいな、

って思ったよ。

 

セントラルキッチンから送られてくる食材を

解凍して温めて提供するという

全国チェーン店の合理的なフローの対極にある。

どっちが良い悪いの話ではないんですけどね。

 

 

 

 

中国道は対面通行だったり山道だったり

素朴なルート。

 

10年くらい前、

GERM ATTAKという

オタワのバンドのジャパンツアーをサポートした時に

中国道のトンネル出口でネズミ捕り、

速度違反で捕まったことを思い出した。

 

運転していたのは地元津山の子だったんだけど。

 

あいつ元気にしてるかな。

 

 

今治街中麦酒のみかんビアー