
人気ブログランキングへ
まずは、ポッチっとお願いします。m(u_u)m
今日の気分は、こんな感じですか。
●『宇宙のファンタジー』EW&F
今、地球規模の変革が起こっています。
今は、人類の「覚醒」が先になるか?NWOの「支配」が先になるか?
時間との勝負になってきています。
何も知らない「無関心」のままではダメなのです。人類の未来が消えてしまうのです。

●マイケルジャクソンは2012年のイルミナティの陰謀を警告
ドキュメンタリー映画"This is it"の中で、2009年はじめに録画されたリハーサルではマイケルジャクソンは次のように言いました。
「私達はそれを正していくのに4年しかない。さまなくば逆転できなくなる。」これはジャクソン氏が実際に何について示していたのだろうという疑問をもたげます。
イルミナティによるこれから起こる計画についてジャクソン氏は知っていたのだろうか?ジャクソン氏の死後でさえも、彼が陰謀の渦の中にいたことを忘れないでおきましょう。
なぜジャクソン氏は詳細な期間を言及したのでしょうか?2012年の多くの説やマヤのカレンダーの話があります。
ひとつ確かなのは2012年というのでここ最近に限らず昔から物議をかもしているトピックであるということです。
(マイケルは「ミカエル」


「ギリシャ」という国が、NWOの魔の手におちるか、国民の手に戻るかが、今後の行方の「試金石」

私たちが、今後注意すべきことは、「本当に意味のある変革」か否かを見極めるとこです。
歴史を振り返れば、下層階級だけは利用されるだけで自分の目的を達したことが過去にない。という事実です。
「本当に意味のある変革」とは、私たち自身が「覚醒し」、「心で感じたままに生きる」ことができるかどうかにかかっています。
階級制度について「ジョージ・オーウェル(※1)」の意見を紹介します。
『古代の昔からこの地球には、上流階級、中間階級、下層階級の3種類の人々が存在し、多くの政変や内乱の後でも、このパターンは必ず現れてきた。
だがこの3つのグループの目的は全く調和し得ない。
上流階級の目的は現状を維持すること。
中間階級の目的は上と入れ替わること。
下層階級の人は、日常生活意外のことにはほとんど興味をもたないのだが、もし、目的を持つとすればあらゆる差別を撤廃して万人が平等の社会を作ることである。
中間階級は、多数派の下層階級を味方につけるため、常に下層階級のために戦っているふりをする。
いったん目的を果たして自分たちが上層に座ると、下層階級を元の状態に戻してしまう。
やがて、中間階級が形成されてきて、上流階級に対する闘争がまた繰り返されることになる。
つまりこの3つの階級のうち、下層階級だけは利用されるだけで自分の目的を達したことが過去にない。
下層階級の人から見れば、いかなる歴史的変化も、支配者の名前が変わった以外のいかなる意味ももたない。』
ロスチャイルドが世界政府の”ビックブラザー”になる 菊川征司 徳間書店5次元文庫より引用
(※1)
近未来の完全管理監視社会を描いた作品の「1984」が有名です。
「動物農場」という支配者階級と労働者階級の不変的な関係を描いた作品も彼の代表作です。
「動物農場あらすじ」:人間の農場主が動物たちの利益を搾取していることに気づいた「荘園牧場」の動物たちが、偶発的に起こった革命で人間を追い出し、「豚」の指導の下で「動物主義」に基づく「動物農場」をつくりあげる。動物たちの仲間社会で安定を得た彼らであったが、不和や争いが絶えず、最後は理解できない混乱と恐怖に陥っていく。結果的に支配者が入れ替わっただけで、人間が支配していた時以上に抑圧的で過酷な農場となる。
●【10・15地球維新】♪共に世界を変えていこう
世界は静かに変わりつつある
地球の隅々に火が広がるように
昔なじみの友人が
新しい光を内側に点して
目に輝きを浮かべて
話しかけている
静かな交流が進んでいる
人々は自分の見たものを語り
あらゆる場所に力強い感覚が満ちている
何千年も見慣れた空に
新しい何かが訪れている
何かが今訪れている
その時、あなたは信じるだろう
信じるに違いない
光が輝きを貫く時に
あなたは必ず信じるだろう
光の輝きが地上に降りたことを・・
●【10・15地球維新】兵士たちは目覚めつつある
私は自分の職務に何度も誇りを持とうとしてきたが、ただ感じたのは罪悪感だけだった。レイシズム(人種差別主義)は占領支配の現実を覆い尽くすことができない。彼らも人々-であり、私たちは同じ人類なのである。
"And I tried hard to be proud of my service, but, all I could feel was shame. The racism could not longer mask the reality of the occupation. These were people, these are human beings.
戦争に参加して以来、私は老人を見かけるたびに罪悪感に悩まされてきた。私たちが器具で運んでイラクの警官に撤去を求めた足の不自由な老人とよく似ているからだ。
I've since been plagued with guilt any time I see an elderly man. Like the one who couldn't walk and we rolled onto a stretcher and told the Iraqi police to take him away.
子供を連れた母親を見ても胸が傷んだ。私たちが無理やり家から連れ出そうとして、「フセイン大統領より悪い」と泣き叫んだ母親と同じだからだ。
I feel guilt any time I see a mother with her children, like the one who cried hysterically and screamed that we are worse than Saddam as we forced her from her home.
幼い少女を見ると罪悪感を感じた。私が腕をつかんで通りを引きずった少女と同じだからだ。
I feel guilt any time I see a young girl, like the one I grabbed by the arm and dragged into the street.
私たちはテロリストと戦うように命じられた。でも、本当のテロリストは私であり、本当のテロリズムは他国の占領支配のことだったのである。
We were told we were fighting terrorists... the real terrorist was me and the real terrorism is this occupation.
レイシズム(人種差別主義)は、他国の破壊と占領支配を正当化する有効な手段として長い間、軍部で用いられてきた。さらにそれは、他国民を殺害し他者を拷問にかけることを-正当化するために用いられてきた。レイシズムはアメリカ政府が最重要視してきた強力な兵器だった。それは、ライフル・戦車・爆弾や戦艦を上回る重要な兵器だったのである。-ミサイル砲弾・地中貫通爆弾やトマホーク巡航ミサイル以上に破壊的な・・
Racism in the military has long been used as a tool to justify the destruction and occupation of another country. It has long been used to justify the killing, subjection and torture of another people. Racism is the vital weapon employed by this government. It is more important than a rifle, a tank, a bomber or a battleship. It is more destructive than an artillery shell, or a bunker buster, or a tomahawk cruise missile.
たとえ、このような兵器を政府が保有していても、それを使う意思のある国民なしでは害を及ぼすことはないはずである。
While all those weapons are created and owned by this government, they are harmless without people willing to use them."
●【地球維新】10・28:システムを離れて自分を占拠する日
歴史的な変化が起きている
世界中の人々がひとつになって
互いにメッセージを送り合っている
次のステップが急速に近づいている
2011年10月28日
この日に私たちはすべてのシステムをシャットダウンする
この日、一日だけ私たちは平和的に
世界中の人々の感じていることを
象徴的に表現する
私たちは、システムから抜け出して自分自身に戻る
電灯をすべて消して
電気製品のプラグを抜き
テレビ・ラジオ・インターネット・電話を使わない
いかなる商品の購入も控え
その日の朝に不必要と思うサービスをキャンセルして
仕事は病休を取る
システムに金を渡すことは何もしない
私たちはメッセージを送り
ひとつにまとまる
最も大切なことは、この日一日・・
私たちは一切何も破壊しない
本を読んだり
瞑想したり
楽器を演奏したり、歌ったり
踊ったり
創作活動をしたり
自然の中で楽しんだり
忘れていた愛を取り戻す
2011年10月28日
私たちはシステムを抜け出して
自分自身に戻る
LOVE & RIGHT
愛 & 正義

人気ブログランキングへ
忘れた方は、ポッチっとお願いします。m(u_u)m