3日前にロードバイクで

40kmほどのライドに出たんですけど、

久しぶりに走ったコース、

山道の途中が工事中で封鎖してたんですよ。

 

 

道路のコンクリートの張り替えだけだったようだし、

フランスでは戦勝記念日(第二次大戦の)で休日、

作業をしている人もいなかったので、

歩いてコンクリートの剥がれた道を通過、

 

 

再び走り始めたんですけど、

そこでまんまとパンクしてしまった!

 

 

 

なんか踏んじゃったんだろうなぁ。

後輪のタイヤに大穴が開いておりました。

工事している付近は気をつけないといけないですよね。

 

 

 

私の使っていたVeloflexのクリンチャーが相当ボロボロだったので、

すでに新しいタイヤを注文してあったのです、

その矢先でのパンク。

 

タイミングばっちり、と言えばバッチリですよね。

 

 

そして、その3日後の今日、

届きました、新作のタイヤ!

 

 

マジで新作。

 

 

ミシュランのパワー・コンペティションです。

 

 

 

 

 

しばらく脇がゴム色の、Veloflex Masterを使っていましたので、

やたらと黒く感じますね。

 

 

この評判のいいパワー・コンペティションどうですかね。

実走が楽しみでしょうがありません。

 

 

 

私の大好きなこのサイトで、比較すると

https://www.bicyclerollingresistance.com/

 

転がり抵抗は、パワー・コンペティションの方がだいぶいいんですよ。

 

 

 

 

Power Competition と Corsaとなっていますが、

このVeloflexのコルサは、マスターとサイドの色が違うだけで、同じタイヤです。

 

これによるとパワーコンペティションの方が、

空気圧120psiで比較して、2.5ワットも転がり抵抗が低い!

 

そして、軽いのが売りのVeloflexですが、

パワー・コンペティションもかなり軽いんですよ。

 

こちらが実測です。

 

 

 

なんと、4gしか重さが違わない!

 

 

 

 

さらには、対パンク性能ですが、

先ほどのサイトによると、

 

 

 

パワー・コンペティションの方が、わずかに劣ってる程度なんです。

 

 

 

 

 

いやー、期待が膨らみますねぇ。

 

 

 

 

 

私が買ったのは、パワーコンペティションの23cですが、

タイヤ幅の実測は、

 

 

23mmをほんのすこしオーバーする程度。

おおー!いいっすね!

 

何がいいって、私の使っているカンパニョーロの古バージョンのシロッコは

リムの内幅が15mmのナローリムですので、

タイヤが太いと結構リムからはみ出してしまうんですよ。

 

実際空気抵抗は、リムよりもタイヤの方が2%ほど幅が狭いと一気によくなるらしいので、

あんまり太いタイヤは嫌だなぁと思っていたんですね。

 

 

23cのタイヤで、タイヤの幅が23mmのものって本当に稀らしいです。

 

 

すごく薄いveloflexの23cでさえ、

 

実測はこちら、

 

24mmにわずかに満たないぐらい。

 

 

 

 

フィクシーに使っている、

ミシュラン、PRO4のエンデュランスの23cを

今、測って見たら、ぴったり25mmあります。

 

 

 

話によると、コンチネンタルのタイヤなんて、23cでも

実測は25mmを超えているらしいです。

 

 

 

 

と言うわけなんですが、明日は走りにいけないしなぁ。。

 

 

明後日、ちょっとでも走れたらいいのだが。。

 

 

あんまり期間が空くと、

Veloflexの乗り味を忘れてしまって、比較にならない気が・・。

 

しゃーないかぁ。。