VeeRubber木下電機のブログ

VeeRubber木下電機のブログ

VeeRubberオフロードタイヤ販売の木下電機です!
タイ王国から直輸入したVee Rubber社オフロードタイヤは自社農園の天然ゴムをたっぷり使用
いつも新しいタイヤでオフロードバイクを楽しんでください!

トライアル世界選手権出場&エルツベルグロデオ完走ライダーの田中太一プロ
ビッグオフバイクやアドベンチャーバイクのオフロード走行を一日みっちり教えてもらうスクールです。
 
2023年12月24日第二回目の開催です。
 
オフロードでの加速減速から丁寧に教えてもらいます。
とてもフランク丁寧に教えてくれますのでどんどん質問してみてください。
スクールの合間には先生のスペシャルなライディングも見せてもらいます!

 

 参加資格

 

対象バイクは2気筒1気筒640cc以上のバイクで参加してください。

 

見学は無料ですが、人数把握のため無料チケットを申し込んでいただけると助かります。

本当に田中太一さんすごいライダーラブなのでみんなに見てほしくて見学自由にしてあります。
もしかしたら当日都合でキャンセルが出る可能性もありますしね!

 

このスクールはビッグオフローダーいなべオフと同時開催で
雨天等コースコンディションが悪いときは中止になります。
 

スクール受講のためにはスクール代金の他に

イベント当日に走行料を別途いなべモータースポーツランドにお支払いください。
いなべモータースポーツランドの走行にはOP-NETスポーツ安全保険の加入が必要ですので、こちらも事前にお手続きをお願いします(保険加入まで手続きから数日かかります

詳しくはいなべモータースポーツランドwebサイトにてご確認下さい。
 

保障内容が小さくても良いなら当日500円のお支払いでイベント保険の適用も可能です。

(お怪我発生の際は当日中にいなべMSLにご一報ください

 

第一回めは2023年11月26日日曜日

ビッグオフローダーの走行会「いなべオフVol.27」と同日開催です。

第二回めは2023年12月24日日曜日

ビッグオフローダーの走行会「いなべオフVol.28」と同日開催です。

 

 会場アクセス

 

集合場所、駐車場はこちらです。

来場の際はナビの目的地を「トヨタ車体 いなべ工場」とセットしてください

※いなべモータースポーツランドをセットするととても狭い道に案内されてたどり着けません。

前日入りしてコ-ス駐車場での宿泊が可能です(トイレ、水道あり)

 

 

 当日のスケジュール

 

8時からスクール受付開始
受付で名乗っていただき名札テープを受け取ってください
 
AM9時からミーティングと集合写真撮影がありますので、コースの走行受付と走行準備を済ませて参加してください。
12時~13時まで昼食時間 先生と交流が可能です。
午後は16時までみっちり教えてもらってください!
 
木曜日頃に開催可否を発表します、中止の際はスクール代金を全額返金します。

 

 エントリー

 

第二回WEBエントリーはこちら

第二回エントリーリストはこちら
第二回写真アルバムはこちら
第二回開催報告はこちら


 

 

第一回WEBエントリーはこちら

第一回エントリーリストはこちら
第一回写真アルバムはこちら
第一回開催報告はこちら
第一回に先生からメッセージを頂いています。
「今回参加される皆さん、ビッグオフはクリス・バーチが来日して以来、久しぶりに乗りますが、今の田中太一に出来るものを全て出したいと思います!
まずは雨が降らない事を祈って、楽しみにしてて下さい!」

 

 講師の紹介

 

炎田中太一さんは

エルズベルグロデオを2010年13位, 2011年7位, 2012年5位, 2013年7位 と4回完走したプロオフロードライダーです

過去にはトライアル世界選手権にも出場していたトライアルライダーでもあります


2011年エルズベルグロデオ出場時にKTMファクトリーチームの同じパドック仲間だったNZのクリスバーチ(8位完走)が

アドベンチャーバイクスクール開催のため2016年に来日したときには、彼の通訳を務めています。