三重県サッカー選手権大会 決勝アトレチコ鈴鹿vsヴィアティン三重(M336)-303 | ヴィアティン日記

ヴィアティン日記

2012 ブロックA
2013 三重県2部
2014 三重県1部
2015 東海2部
2016 東海1部
2017 JFL
2018 JFL
2019 JFL
2020 JFL
2021 JFL
2022 JFL
2023 JFL
2024 JFL

行ってきましたー三交鈴鹿!

雨ー


アトレチコ鈴鹿 1-3 ヴィアティン三重

1-0

0-3 




得点

7分 失点

47分 10田村 A41梁

64分 30篠原 A4饗庭

72分 41梁 A24池田


交代

73分 41梁→13安西

73分 9大竹→5菅野

81分 20 金→7森主

81分 10田村→28野口

87分 3伊従→17野垣内


警告/退場

18大橋🟨


半ターンオーバー?

そしてシステムもちょっといじってきた?

多分3322

練習試合以来?

守備面でいいイメージがない

で、サクッと失点(笑)


時間が経つにつれて良くなってきた感じ

守備に追われる場面が少なかったからかもしれないけど…


後半に入って、なんかピリッとした(笑)


2点目のセットプレイは面白かったですねー

左右左と振ってフリーを作る


3-1になってからはいつもの343


そしてクローザーののがしゅん投入(笑)


とりあえず勝ってホッとしました


開始早々試合が動いたのがよかったのかも?


ハーフタイムには FID三重選抜の表彰でU15ゴールキーパーコーチでもある岩谷さん登場

おめでとうございます