ホカ ヘイ!
今日は死ぬのにとてもいい日だ
生きているものすべてが わたしと調和している
すべての声が わたしと歌をうたっている
すべての美が わたしの目の中で休もうとして来る
すべての悪い考えは 立ち去っていった
今日は死ぬのにとてもいい日だ
わたしの大地は わたしを穏やかに取り囲んでいる
畑には 最後の鍬を入れてしまった
わたしの家は 笑い声に満ちている
家に子供たちが帰ってきた
うん 今日は死ぬのにとてもいい日だ
2010年10月の神戸のワークショップ「Evolution」で、ビレッシュがみんなに伝えた合言葉は、「Hoka Hey!」でした。
ネイティブアメリカンの戦士たちが口にする、「Today is a very good day to die.」(今日は死ぬのにとてもいい日だ)という意味の言葉だそうです。
上の詩は、文字を持たなかった彼らが、口伝で伝承してきた、Today is a very good day to die」という言葉をタイトルにかかげる詩だそう。
時々、鏡を見て、自分に「ホカヘイ!」と言ってみます。
すると、生に対してハートが開くのを感じます。
朝には、
私にとって大切なものを大切にして、今日を生きよう。
と静かに誓い、
夜には、
私は、今日は死ぬのにもってこいだと言えるくらい生きたかな?
と自分に問いかけてみます。