「Evolution」会場下見写真
先日、今回の3daysワークショップ「Evolution」の会場へ、二度目の下見に行きました。
前回は申し込みをしただけで、あとは夏のとても込んでいる時期だったので、
ざっとしか見せてもらうことができなかったのです。
今回は、宿泊のお部屋も、会場もじっくり見て、
セミナーハウスの敷地ををぐるりと回れる遊歩道も歩いて、
ぬかりなく(?!)チェックしてまいりました。
ここが、300㎡の会場...

お部屋はこんな感じ...
少し中世の修道院??とも思えるような質素さはありますが、新しくはなくても清潔なお部屋。

コテージ風の建物で、一棟には二人部屋が4部屋あって、棟ごとにリビングもあります。


ご飯は降臨した宇宙船のような屋根の食堂で.....

近所の神社にもお参りして、参加者のみなさん、ビレッシュたち、スタッフ、
全員にとってのEvolutionの成功を祈願してきました。


そうしたら、そのすぐ後にざあ~っとすごい雨が降って来て、上がったら、空には太い虹が...!!

虹が見られるのは、「それで、うまくいってるよ」というサインだという話を
昔聞いたことがあって、それ以来「虹は吉兆」とすっかりおめでたく喜ぶ私です。
でもそんな話は置いておいても、秋の蒼く、高い、広い空にかかる虹は本当にきれい
でした。
写真を見ると、どんな田舎だ~
と思われるかもしれませんが、
これでも大阪、三宮から1時間とかからない場所です。
初日に到着までは少し面倒に感じられるかもしれないですが、(ごめんなさい~)着いてからは、自然の中でリラックスして、寝る所から会場へ、食堂へも歩いて3分。
思い切り心も身体もゆるめて、お腹も緩めて、ビレッシュのあたたかい愛と友情の世界に入って行くことができると思います。
そして、古いものを握っていた手も開かれて、わたしたちが進化してくための手放しが、自然と起こっていくことでしょう。
前回は申し込みをしただけで、あとは夏のとても込んでいる時期だったので、
ざっとしか見せてもらうことができなかったのです。
今回は、宿泊のお部屋も、会場もじっくり見て、
セミナーハウスの敷地ををぐるりと回れる遊歩道も歩いて、
ぬかりなく(?!)チェックしてまいりました。
ここが、300㎡の会場...

お部屋はこんな感じ...
少し中世の修道院??とも思えるような質素さはありますが、新しくはなくても清潔なお部屋。

コテージ風の建物で、一棟には二人部屋が4部屋あって、棟ごとにリビングもあります。


ご飯は降臨した宇宙船のような屋根の食堂で.....

近所の神社にもお参りして、参加者のみなさん、ビレッシュたち、スタッフ、
全員にとってのEvolutionの成功を祈願してきました。


そうしたら、そのすぐ後にざあ~っとすごい雨が降って来て、上がったら、空には太い虹が...!!

虹が見られるのは、「それで、うまくいってるよ」というサインだという話を
昔聞いたことがあって、それ以来「虹は吉兆」とすっかりおめでたく喜ぶ私です。
でもそんな話は置いておいても、秋の蒼く、高い、広い空にかかる虹は本当にきれい

写真を見ると、どんな田舎だ~

これでも大阪、三宮から1時間とかからない場所です。
初日に到着までは少し面倒に感じられるかもしれないですが、(ごめんなさい~)着いてからは、自然の中でリラックスして、寝る所から会場へ、食堂へも歩いて3分。
思い切り心も身体もゆるめて、お腹も緩めて、ビレッシュのあたたかい愛と友情の世界に入って行くことができると思います。
そして、古いものを握っていた手も開かれて、わたしたちが進化してくための手放しが、自然と起こっていくことでしょう。