私はここ数日「営業モード」です。
新規開拓のために、あちこち走りまわります。
今はカメラマンも音声さんも、エディターもコピーライターも、
シナリオ書きもやります。
あっ・・
仮ナレなら、ナレーション読みもします!
でも、
元々は営業マンでした。
サラリーマン時代の最後の肩書は、
「営業1部チーフ(部長同等職)」とありました。
職制としては「部長」でした。
えらいだけで、権限対して無かったですが(笑)
でも、営業がイヤでイヤで・・・
クリエイティブをやりたかったので、間逆の仕事でしたね。
来る日も来る日も・・・人にアタマを下げて、
いつもいつもお金の話をして、
でも、サラリーマン時代は13年間、営業マンでした。
32歳で部長に上がりましたから、当時は2番出世だったと記憶しています。
その甲斐あってか、今は営業のスキルが
会社を支えているように思えます。
わが社に撮影が出来る人、編集ができる人は複数おりますが、
営業できる人、私しかおりません。
提案ができて、
駆け引きができて、
無から有を創りだせる人。
私オンリーです。
ていうか、そんな人、あまりいてません。
逆に言うと、
営業マンの中で、
撮影できて、構成できて、編集できる人。
滅多に出会いません。
だから私、絶滅危惧種です(笑)。
そんな私でも苦戦しているのが、今のご時世です。
正直、仕事を楽しんでいるか?と聞かれると、
今は楽しんでいないな、と思います。
先々の事ばかり考えて、ちっとも楽しくなりません。
なので、今週から撮影・編集は人に委ね、
営業専門で動くことにしました。
ドローン空撮も、普通の撮影・編集、MAも
ひととおり何でもやります。
絶対に「できない」と、言いません。
こういったしんどい時期は、前向きに頑張るしかないのです。
新規開拓のために、あちこち走りまわります。
今はカメラマンも音声さんも、エディターもコピーライターも、
シナリオ書きもやります。
あっ・・
仮ナレなら、ナレーション読みもします!
でも、
元々は営業マンでした。
サラリーマン時代の最後の肩書は、
「営業1部チーフ(部長同等職)」とありました。
職制としては「部長」でした。
えらいだけで、権限対して無かったですが(笑)
でも、営業がイヤでイヤで・・・
クリエイティブをやりたかったので、間逆の仕事でしたね。
来る日も来る日も・・・人にアタマを下げて、
いつもいつもお金の話をして、
でも、サラリーマン時代は13年間、営業マンでした。
32歳で部長に上がりましたから、当時は2番出世だったと記憶しています。
その甲斐あってか、今は営業のスキルが
会社を支えているように思えます。
わが社に撮影が出来る人、編集ができる人は複数おりますが、
営業できる人、私しかおりません。
提案ができて、
駆け引きができて、
無から有を創りだせる人。
私オンリーです。
ていうか、そんな人、あまりいてません。
逆に言うと、
営業マンの中で、
撮影できて、構成できて、編集できる人。
滅多に出会いません。
だから私、絶滅危惧種です(笑)。
そんな私でも苦戦しているのが、今のご時世です。
正直、仕事を楽しんでいるか?と聞かれると、
今は楽しんでいないな、と思います。
先々の事ばかり考えて、ちっとも楽しくなりません。
なので、今週から撮影・編集は人に委ね、
営業専門で動くことにしました。
ドローン空撮も、普通の撮影・編集、MAも
ひととおり何でもやります。
絶対に「できない」と、言いません。
こういったしんどい時期は、前向きに頑張るしかないのです。