良い氣には整理整頓も大切

今日は、ずっとやりたかった寝室の位置を変更しました。

私も主人も東側に吉方位が集まっている東四命なのですが

マスターベッドルームが西側だったのです。

部屋は狭くなりますが東側の部屋にベッドを置くことに


大規模な模様替えになるので、

家の中は物でいっぱい

先日断捨離をしたところだったので、

手放すものはほとんどなかったのですが

物が多い、と二人とも感じました。


この先子供ができたらもっと物は増えるだろうし

整理整頓を見直しながら過ごしていかなきゃな

と改めて思いました。


今回、寝室は吉方位にしてベッドしか置かないので

スッキリ空間で問題はないのですが、

オフィス部屋になったお部屋は

方位もそんなに良くないし、物が多い。


3ヶ月前に買ったIKEAのチェストに

ごちゃごちゃ感出ないように、

無印のファイルを活用しながら収納しました。


扉の付いているキャビネットの方がスッキリしますね。

オープン棚はパッと見て物がどこにあるか分かっていいですが

どうしてもごちゃごちゃします。

整理整頓が苦手な人は扉付きにした方が確実。


ファイルにはパッと見て何が入っているか分かる様に

手作りのラベルを貼りました。


ちょっとでも良い雰囲気になるようにオープン棚に

間接照明を入れたのですが、未完成です。

もうそろそろ仕上げないと。


でも大方綺麗にできたので良しとします。

こんな感じでスッキリすれば、氣も良くなるでしょう!

明るくしたし✨

良い氣が巡りますように〜


今夜寝るのが楽しみです。