Indonesia Japan EXPO 2013 | 何故あの会社はメディアで紹介されるのか?

Indonesia Japan EXPO 2013

あけましておめでとうございます。
PT.Vectorの草場です。

本年もよろしくお願いいたします。
今年はインドネシアに続き、タイとベトナムでの現地法人設立が控えていますので
昨年以上にエキサイティングな年になるのでないかと思っています。

今回は、インドネシアのジャカルタで実施された「Indonesia Japan EXPO 2013」の様子を報告させていただきます。

12月19日から22日の日程でジャカルタのKemayoranにあるJIEXPOで開催された
この展示会は、日本とインドネシアの国交樹立55周年の記念式典の要素も含み、
日本からは福田元首相が開会式に参加し、よしもと所属の芸人「COWCOW」がインドネシア語でネタを披露するなど様々な催しが実施されていました。

PT.Vectorは農林水産省さんのお仕事で参加させていただき、
Jetroさんの出展ブースにて、インドネシア人の皆さんに日本食の理解を深めていただくためのデモンストレーションを実施し、アンケートの収集をさせていただきました。

日本の展示会でアンケートを収集しようとすると、収集量を確保するのが
とても大変なのですが、インドネシア人の方は皆さん気持ちよくアンケートに
お答えいただくことができ、国民性の違いを感じました。





イベント全体を見回しても、PR会社として、色々お手伝いできるのではないかと
思う部分が多数あり、PRエージェンシーにとってのインドネシア市場の可能性の高さを
再認識する良いきっかけとなりました。

PT.Vectorはまだまだ駆け出しですが、急ピッチに社内整備を進め、
皆さんに良質なサービスをお届けできるよう頑張っていきますので
応援よろしくお願い致します。