一番おすすめの本
宗教というと堅苦しく聞こえるかも知れませんが、
僕は、成功者の本を読みあさった時、
彼らは、必ずといっていいほど宗教(思想)の勉強をしており、
それをまねて僕も様々な宗教の勉強をしました。
僕は、どうやら道教が一番あっている気がします。
北尾さんは、孔子をベースとした経営を目指しているようですが、
僕は、道教をベースにした経営をできればと思っています。
まだ全然つじつまは、合っていませんが
どこかで体系化させよう、 と思っています
道教もいろいろ本がありますが
学者が書いたような本は、ほぼだめで、
この和尚(ラジニーシ)の本は、ダントツです
ものすごく簡単にいうと
ほとんどの宗教は、まじめに生きなさい
清らかに
我慢しなさい
といった方向です
和尚に言わせると、まじめすぎると
人間は、まじめな部分とそうでない気持ちと両方があり
それを認め そのバランスをとれ といいます
僕には、あっているかも
もうひとつ
ほとんどの宗教は、
今、我慢しなさい いつかは、今、善を積むと 来世では、よくなると
和尚曰く、
過去、未来はあるようでない 永遠に今しかない (奥深いね)
ほとんどの人は、未来、過去を考えながら 生きていて、
今を生きることに 精一杯ではない
つまり
今を楽しんでいないとのこと (そうかもね)
霊的なスピリチュアルブームが、今続いていますが、
一段落するものと思われます
今、売れてきている本のベースは、
道教がベースになっているものが非常に多くなっています
ということで
ぜひ良かったら読んでみてください
