こんにちは☆
多治見市のリンパケアに特化した 口コミプライベートサロン sion~シオン~
セラピスト宮川です。
リンパケアサロン sion~シオン~
ブログにお越し頂き、ありがとうございます(^-^)/
の次は、リンパケアを行なう頻度をお届けします。
「疲れているんだけど、何か不安・・・」
「他のサロンで、色々言われて、わからない・・・」
というお客様が、本当にたくさんみえます。
私も、かつてエステに通った経験があります。
私は、エステを受けるのが大好きですが、
やはり正直、不安や疑問はたくさんありました。
そして、その不安や疑問を解消したく、
今度は、施術させていただく側に興味を持ち、現在に至ります。
自分がお客さんだった時の経験と、
施術させて頂く側の経験をふまえて、頻度についてお届けいたします(^-^)/
>>>リンパが流れる要素は?
元々、自力では流れにくいリンパ。
運動不足により筋肉ポンプが働かなかったり、、、
ご飯を食べない生活で、内臓の動きが少なかったり、、、
冷たい飲み物ばかり摂取し、内臓が冷えていたり、、、
ストレスなどで、しっかりした呼吸が出来ていなかったり、、、
様々な原因や、毎日の積み重ねで、
流れが滞りやすくなり、老廃物が溜まりやすくなり、
何かしらの”不調”として、
ご自分の身体に現れ、実感されている方が、多くみえます。
リンパが流れているのは、もちろん毎日のことです。
リンパケアを定期的に行なうことで、
・冷えにくくなる
・疲れにくくなる
・むくみにくくなる
・老廃物が出やすくなる
・よく眠れるようになる
など、得られる効果は、もちろん大きくあります。
ダイエットでもそうですが、「負担」になってしまっては、
継続につながらず、本末転倒になってしまいます。。
<サロン通いの目安>
*リラックスが目的の方は、疲れたな~と感じられた時
*お身体のメンテナンスが目的の方は、月1回
*体質改善が目的の方は、週1~2回
皆さまの目的が、それぞれ違うと思いますので、
あくまで目安として、ご参考にされてください☆
sionでは、お客様、お一人お一人の、
お身体の状態とお気持ちと向き合いたく思っております
sionが、女性一人で行なっているサロンであるからこそ、
オンリーワンサロンになれれば幸いです(‐^▽^‐)
また、リンパケアを皆さんの生活の中でも
取り入れて頂きたく思っています
赤ちゃんをなでるような、ほ~んの優しい力でも、反応してくれます('-^*)/
強い力は必要ありません。
簡単に身につくセルフケアもお伝えさせて頂いております☆
>>>初めての方へ♪
お読みいただき、ありがとうございました☆
多治見市の「痛くないリンパケア&リンパフェイシャル」
プライベートサロン sion ~シオン~
リンパケアセラピスト 宮川尚子でした。
心と身体をホッとさせる リンパケアサロン~sion(シオン)~