リンパってなぁに?【リンパって、どうやって流れているの?】 | 多治見駅痛くないリンパ小顔矯正口コミサロン シオン

多治見駅痛くないリンパ小顔矯正口コミサロン シオン

岐阜県多治見駅から車で15分。
閑静な住宅街にある完全貸切プライベートサロンです。
艶のある女性を増やすべく、「健康」「美容」「心」へ効果的なリンパケアを中心に、『あなただけの心からの綺麗』を引き出すお手伝いをさせて頂いています。

こんにちは☆


多治見市のリンパケアに特化した 口コミプライベートサロン sion~シオン~ 


セラピスト宮川です。





リンパケアサロン sion~シオン~


ブログにお越し頂き、ありがとうございます(^O^)/




前回は、リンパの働きは、なに?
 をお届けいたしました。




*免疫*


*排泄*


*栄養運搬*




大きく分けて、3つの働きがあり、


私達人間が、生きていく為にはもちろんのこと、


健康に・美しく♪生きていく為に、欠かせないものです☆




⇒血液とリンパの大きな違い?
でご紹介したとおり、


リンパは、血液と違い心臓と直結していません。


そのため、心臓ポンプの影響が少なく、ゆ~っくりとしか進みません。




では、リンパは、流れないものなのでしょうか?




いえ! リンパは、ちゃんと流れてこそ力を発揮します!





<リンパを流すポンプ(圧力)は?>


①横隔膜ポンプ


②拍動ポンプ


③臓器のぜん動ポンプ


筋肉ポンプ


外部からの圧力や刺激 




リンパは、


呼吸した時の横隔膜の刺激や、


食事した時の腸のぜん動運動の刺激や、


運動した時の筋肉の刺激など、




周りのたくさんの力を借りて、周りに助けてもらって・・・


少しずつ流れています。




自力では、なかなか流れにくいのです。





なかでも、④筋肉ポンプは強力な刺激ですが、


もともと自力で流れにくいのに加え、


男性より圧倒的に筋肉量が少ない女性は、


筋肉運動の影響が少なく、


滞りやすくなってしまうのです。




そこで!


外部からの圧力や刺激の登場です!





実際に、医療の場では、リンパドレナージといって、


浮腫(むくみ)を改善するために、使われています。





sion では、『リンパケア』にて、


リンパの流れを促がすお手伝いをさせて頂いています(^O^)/








⇒次回は、リンパが滞ると?
をお届けします。






お読みいただき、ありがとうございました☆




多治見市の『痛くないリンパケア』 


完全貸切プライベートサロン sion シオン


リンパケアセラピスト 宮川尚子です。


リンパケアサロン~Sion~




多治見市の女性専用 貸切プライベートサロン

心と身体をホッとさせる リンパケアサロン~sion(シオン)~




 ★住所:岐阜県多治見市太平町4-5

    (多治見駅より徒歩15分)

 ★営業時間:10:00~21:00

 ★Sionのホームページ







 携帯 TEL:070-6945-6150

    (留守電にはお名前とご用件をお願い致します。お掛け直し致します)



リンパケアサロン sion~シオン~は、多治見市・土岐市・瑞浪市・恵那市・可児市・小牧市・春日井市・豊明市・岡崎市・岐阜市、他遠く関東からもお越し頂いております。

オールハンドの贅沢オイルリンパマッサージ!心と身体を芯からリラックス♪女性が自宅で一人で行なっているからこその安心と贅沢さをご堪能下さいませ☆

◎リンパケアで睡眠不足・冷え・便秘・むくみ体質改善・生理痛・疲労改善、リンパフェイシャルでたるみ・シワ・しみ・美白・小顔などに効果あり!