こんばんは星空

今日からまた新しい1週間の始まり・・・雨スタート雨あせる




さてさて、先週は木曜日の晩から、【富士チャンピオンレース第1戦】のために富士スピードウェイに行って来ましたよグー

・・・がビックリマーク

結論から言いますと・・・あせる

・・・

諸事情により、金曜日の夕方には帰宅してましたショック!






富士チャンピオンレース開幕戦、N1400クラスに参戦ですビックリマーク

兵庫の我が家を21時に出発、そして大阪でS本さんとスターレット#69号車と合流しまして、23時半に大阪出発しましたグー







岡山カルタス組のウワサをしていると・・・京都を越えてからの新名神高速で、なんとビックリマーク目の前に岡山カルタス組がっっドクロwww

こんなトコロから、レースは始まってしまいました!?www

積車トラックレース・・・燃費走行+SA(ピット)ストップ作戦で、富士までの数百キロの道のりですグーな~んて



途中で抜かれ、また追いつき・・・そのまま逃げ切りで???早朝に富士スピードウェイに到着グー







ゲートに着いた時はまだ曇りだったのですが、ゲートオープンされた頃には・・・雨雨

予報は当たりでしたあせる







ピットでは、高速で積車レースをしていた岡山カルタス組と一緒ですアップ

今回のレースから、カルタスは50kgのウエイトを積まなくてはならない、とのコトでしたあせる

こりゃまた大変そうショック!







金曜日は練習走行ですDASH!

19・20日の2Dayレースですが、N1400クラスは19日(土)に予選・決勝がある1Dayレースになっていましたグー

雨の中、1枠目の練習走行ですグー







この後になりますが、諸事情により、撤退をしましたショック!

残念無念ですが、また富士にリベンジに行きたいですよ~~~グー

S本さん、ガンバりましょう~~~ビックリマークビックリマーク

ベクトルみわ&ちよは、どこまでも付いて行きますけんチョキ




という訳で、帰りの積車の中では、岡山国際サーキットのTHEビックリマークEP82コースレコードホルダーのS本さんから・・・ビックリマーク

【FF車両の走らせ方】

【岡山国際サーキットの走り方】

レクチャーして頂きましたドキドキ有難うございます



ワタシもガンバるど~~~グー

・・・

という訳で、毎晩寝る前に・・・むふふラブラブ妄想トレーニングをしていたら・・・

・・・

まったく寝付けず、毎日寝不足~ドクロwww