こんばんは~
ここ2週間以上もアタマが痛くて、ちょっとダウン気味です
今日セントラルサーキットへ行く用事があったので、オフィシャル君にも話してたのですが・・・どうやら肩こり
首のこり
から、アタマが痛くなっているとか
マッサージの仕方を教えてもらったので、今日から実行してみます
もう・・・歳には勝てないですな
www
さてさて、先に【アタック関西】の話をUPしてしまったので、順番がおかしくなりましたが
・・・
やっと、3月23日(日)に行われた、セントラルサーキット主催【KUMHO ECSTA CUP セントラルラジアルチャレンジ】の模様をUPします~です~

・・・
セントラルM本さんから、しっかり写真をいただいたので、また【ラジチャレ写真館】もUPするので、乞うご期待です


待ちに待ったラジチャレの開幕戦
今回は、関西でロードスターのチューニングといえば
の、【インテグラル神戸】の社長、A藤さんと一緒にロドスタで仲良く【新旧www】NCとNAでエントリーです

NCロドスタも、ここまでやると、カッコイイ
A藤さんは、18インチを装着させる為に、直前にフェンダーを製作しておりました
それがまた、さりげなくでイイ感じ
ラジチャレ後に発売された【REV SPEED】にも、このNCロドスタは載っているみたいですよ~

リアからは、こんな感じ
ベクトル☆ロドスタ号は、ウイング以外はま~~~~ったく外見を変えていないので、まんまフツーです・・・
www
それにしてもキレイなロドスタと・・・しかもNCと一緒に写真を撮ると・・・
ロドスタ号、かわいいなぁ
www
リアバンパーの【プリけつ
】が、そそられます
www

そ、そ、そ、そんなロドスタ号は、去年のラジチャレ最終戦で使い始めたタイヤのお古で、そのまま走ります
www
いちお・・・クムホV700なのですが・・・面影が無いほど、溝ないです

タイヤを注文してたのですが、間に合わず
www
雨だと、きっとストレートで横っ飛びしてましたね、絶対
www
決勝レース10周に残しておかなければならないので、フリー&予選は、少なめの走行で・・・温存せよ
との指令が・・・
ん~~~

↑↑↑フリーの結果です
結局のんびり何周かクリアを探しながら、アタックかけましたが、ブレーキは早めに踏んで優しく・・・そしてコーナーは、曲がりながらのアクセルはペダルに乗せるだけ・・・向きが変わりきってから徐々に踏んでいきました~
気を使う・・・つるつるタイヤ
こんな運転でしたが、31秒台が出せて良かった~
車検無しのオープンクラスでは、トップは29秒台が出るような・・なんか果てしなくみんな速いラップだったです
またまた、さらにタイヤ温存の指令が・・・
www
ワタシには、そんな技術ないって・・・

予選の結果です
NC乗っている【インテグラル神戸】A藤さんに、ポールポジションは奪われちゃいました
羽無し、NCロドスタで、A藤さん上手なんですよね~~~
今回は台数の兼ね合いで、初めて15インチと16インチNAが混走になったので、実は初めてA藤さんと一緒に走ることになり、ワタシ的には色々と刺激になっていました

今回、初めて
ロードスターのフロントロー独占でした~~~
きっと・・・最初で最後の・・・
www
どうせまた次回から、シビック勢が巻き返してくるんだ・・・必ずシビック勢が

スタートです
まずまず
A藤さんを抜かせそう~~
うおぉぉ~~~いったるど~~~~
抜かせた~~~
いったるど~~~
・・・
が、しかし
www

ブシャ~~~
ふなっし~の【梨汁ブシャー
】並に・・・
・・・
ケムモク、ぶしゃ~~~

THE
四輪フルローック
www
つるつるタイヤの冷えた時・・・忘れていつも通りにブレーキ踏んだら、最悪~~~
真後ろにいたA藤さん、また走行されてたみなさん、すみません~~
ただの自爆でした
www
しかしなんで抜かしたあとにアウトに出て、A藤さんの目の前でやらかすのか・・・わざとじゃないから~~~

そのまま1コーナーで【みなさんサヨウナラ~
】と、飛び出すかと思いましたが、どうにか止まれて、フツーに曲がっていけました
www
・・・
しばらくは【ベクトルちよ】改め、【フルロックちよ】に改名します
今でも色んな人から言われます
www
もうフルロックちよ・・・、えぇです
どうにかこうにか、無事に走りきりました~
今度からは気を付けよ・・・
次回は、みんカラ友達もたくさんラジチャレに出ていたし、ラジチャレ写真館を開催です~
カッコ良い写真がわんさかありました~
お楽しみに~

ここ2週間以上もアタマが痛くて、ちょっとダウン気味です

今日セントラルサーキットへ行く用事があったので、オフィシャル君にも話してたのですが・・・どうやら肩こり



マッサージの仕方を教えてもらったので、今日から実行してみます

もう・・・歳には勝てないですな

さてさて、先に【アタック関西】の話をUPしてしまったので、順番がおかしくなりましたが

・・・
やっと、3月23日(日)に行われた、セントラルサーキット主催【KUMHO ECSTA CUP セントラルラジアルチャレンジ】の模様をUPします~です~


・・・
セントラルM本さんから、しっかり写真をいただいたので、また【ラジチャレ写真館】もUPするので、乞うご期待です



待ちに待ったラジチャレの開幕戦

今回は、関西でロードスターのチューニングといえば



NCロドスタも、ここまでやると、カッコイイ

A藤さんは、18インチを装着させる為に、直前にフェンダーを製作しておりました

それがまた、さりげなくでイイ感じ

ラジチャレ後に発売された【REV SPEED】にも、このNCロドスタは載っているみたいですよ~


リアからは、こんな感じ

ベクトル☆ロドスタ号は、ウイング以外はま~~~~ったく外見を変えていないので、まんまフツーです・・・

それにしてもキレイなロドスタと・・・しかもNCと一緒に写真を撮ると・・・
ロドスタ号、かわいいなぁ

リアバンパーの【プリけつ



そ、そ、そ、そんなロドスタ号は、去年のラジチャレ最終戦で使い始めたタイヤのお古で、そのまま走ります

いちお・・・クムホV700なのですが・・・面影が無いほど、溝ないです


タイヤを注文してたのですが、間に合わず

雨だと、きっとストレートで横っ飛びしてましたね、絶対

決勝レース10周に残しておかなければならないので、フリー&予選は、少なめの走行で・・・温存せよ


ん~~~


↑↑↑フリーの結果です

結局のんびり何周かクリアを探しながら、アタックかけましたが、ブレーキは早めに踏んで優しく・・・そしてコーナーは、曲がりながらのアクセルはペダルに乗せるだけ・・・向きが変わりきってから徐々に踏んでいきました~

気を使う・・・つるつるタイヤ

こんな運転でしたが、31秒台が出せて良かった~

車検無しのオープンクラスでは、トップは29秒台が出るような・・なんか果てしなくみんな速いラップだったです

またまた、さらにタイヤ温存の指令が・・・

ワタシには、そんな技術ないって・・・


予選の結果です

NC乗っている【インテグラル神戸】A藤さんに、ポールポジションは奪われちゃいました

羽無し、NCロドスタで、A藤さん上手なんですよね~~~

今回は台数の兼ね合いで、初めて15インチと16インチNAが混走になったので、実は初めてA藤さんと一緒に走ることになり、ワタシ的には色々と刺激になっていました


今回、初めて


きっと・・・最初で最後の・・・

どうせまた次回から、シビック勢が巻き返してくるんだ・・・必ずシビック勢が


スタートです

まずまず

A藤さんを抜かせそう~~

うおぉぉ~~~いったるど~~~~

抜かせた~~~


・・・
が、しかし


ブシャ~~~

ふなっし~の【梨汁ブシャー

・・・
ケムモク、ぶしゃ~~~


THE


つるつるタイヤの冷えた時・・・忘れていつも通りにブレーキ踏んだら、最悪~~~

真後ろにいたA藤さん、また走行されてたみなさん、すみません~~

ただの自爆でした

しかしなんで抜かしたあとにアウトに出て、A藤さんの目の前でやらかすのか・・・わざとじゃないから~~~


そのまま1コーナーで【みなさんサヨウナラ~


・・・
しばらくは【ベクトルちよ】改め、【フルロックちよ】に改名します

今でも色んな人から言われます

もうフルロックちよ・・・、えぇです

どうにかこうにか、無事に走りきりました~

今度からは気を付けよ・・・

次回は、みんカラ友達もたくさんラジチャレに出ていたし、ラジチャレ写真館を開催です~

カッコ良い写真がわんさかありました~

お楽しみに~
