さてさて、珍しく連日のUPですニコニコwww

セントラルサーキットM本さんから頂いた写真データ音譜


1台1台を写している写真が多かったのですが、その中に接戦な写真もありましたアップアップ

・・・

見ているだけで、『その後、どうなったんだろ・・・あせる』と、気になりますアップ


1コーナーの進入の写真です~チョキ



Vector R&D★ベクログ



オープンクラスは、どの車も熱いビックリマーク

ホームストレートは・・・ロドスタ号で何キロ出るのかなぁ!?

5速には入りますあせる

そこから一気に3速・・・もしくは車によっては2速に落として、ちょっと下りの1コーナーに飛び込みますあせる

・・・ワタシが1番怖いなぁと思っているコーナーですガーン



Vector R&D★ベクログ



イン側、アウト側にいても、いつもドキドキするコーナーですあせる

アンダー出たら、どうしよう・・・とかドクロ


そんな中の接戦ですグー

見ているだけでも、なかなか『こわっガーンビックリマーク』と思ってしまいますあせるあせる


でも、接触も無く、1~2コーナーを立ち上がっていくんですよね~アップアップ

↑3台並んでって・・・怖すぎますドクロヤバイって・・・



Vector R&D★ベクログ



オーーバー16クラスも接戦ですグー

色んなトコロでバトルwww



Vector R&D★ベクログ



中でも特に熱かったのが、↑FD2同士のバトルです

後ろにいるボンネットの白い方が、前回2012年ラジチャレチャンピオンのF田さんアップ

しかし黒ボンネットのY口さんFD2の方が、1枚上手(ウワテ)ですアップwww

FD2シビックも、やっぱり速いですねぇDASH!DASH!

4枚ドアな分、重いから・・・とか思っていたのに、そんなコトを感じさせない動きなんですよねあせるあせる


・・・恐るべし、ホンダチョキ



Vector R&D★ベクログ



今回の開幕戦に合わせて、ロドスタターボのK島さんもリニューアルアップ

実は、前回2012年最終戦に、熱対策だビックリマークと、ラジエターとインタークーラーをVマウント化しておりますチョキ

それが、またキレイに作ってあるんです音譜

VTEC・・・というより、NA車両には無い速さがあります・・・ターボ凄いビックリマーク


オレンジっていう色も、ロドスタには似合いますねニコニコ

カワイイ&カッコイイです音譜



Vector R&D★ベクログ



最後に・・・↑この緑号は・・・イイトモ@さん!?

この後、どうなったのですか!?

写真を見るだけで、なかなか際どいシーンになっていますあせるあせる

・・・

非常に・・・気になりますドクロ



こうやって写真を見ていると、次の7月のラジチャレ第2戦が楽しみになってきますねニコニコ音譜

今シーズンは、どうなるのか・・・!?


ハラハラドキドキですねアップアップ

あまり目が三角にならないように、安全に楽しみましょうチョキ