皆さんこんにちは。

ベクトル明大前店の白鳥です。

 

 

ついにBLEACHの最終章「千年血戦編」のアニメが始まりました。

見ていますか?6話「THE FIRE」の作画、恐ろしく動いてましたね。過去の劇場版を凌駕するクオリティでしたね。

映画は1作品目のメモリーズオブノーバディーが一番好きです。

知ってますか冒頭の安田大サーカスがゲスト出演しているあそこら辺のモデルって南大沢なんですよ!!

と話はそれてしまいましたが最終章は盛り上がりも最高潮!!

この後ちゃんと見せ場があったのってこの先マユリ様と剣八しかいませんからね。

愛染の対話シーン見たくオリジナルの補完に期待です。(愛染のシーンあれ絶対作画的にもエヴァ意識してますよね笑)

 

そんなこんなのBLEACHですが過去に何度かゲーム化しているのをご存じでしょうか?

ブレソルじゃないですよ?

 

DSのゲーム「BLEACH The 3rd Phantom」です。

 

調べてみたら発売は2008年でした。小学五年生くらいの時ですね。

 

アニメで過去編をやっていた当時らしいです。

 

本作はオリジナルのパラレル的ストーリーになっているのですがまあクオリティが高いのです。

本編で語られてないギン、乱菊、恋次、ルキア、日番谷、雛森などの幼い日の絡みがたくさん見れます。

今作では平子が五番隊隊長をリストラされてオリジナルキャラに変更されています。

主人公が双子なのですが妹の育成するとゴリラになるのがたまりません。

 

で僕に悲しいことが起こりました。

今作ですねデータが2枠しかなく最強データと片方はストーリーを繰り返すデータとして昔は運用していたのですが久々に遊んだ折、最強データを上書きしちゃいました(笑)

全キャラレベル、ステータスMAXのやつです。幼き日の僕は異常でしょう。狂気です。よくそこまで育てたなと。

そんなデータをボタン一つで万象一切灰燼に帰してしまったわけです。ショック大きかったです。

 

また1から地道に育てているわけですが草冠宗次郎が使えるところまで進みました。道のりはまだまだ長い。

 

草冠好きなんですよ、あと志波海燕殿

推しは死にゆく運命なのです。

 

 

と懐かしのゲームの思い出でした。

 

 

 

PS.

若火と残火の対比めちゃくちゃオサレじゃないですか?

最強の卍解がのこりびってなんかもうほんとオサレ