11月23日(木・祝)
祝日。体調そのものはちょっとしんどめ。
お出かけしたかったけれど・・・、夫の会社の諸々の仕事が積もり積もってしまったので、自宅で作業。
請求書等をスキャナ保存しているので、クラウドの会計ソフトと紐付けたり。
これが、なかなか時間がかかる。
お客様にお話しするにも自分でやってみないと大変さがわからないのでやってみているけれど、どうかんがえても?大会社で従業員の大半が業務系のソフトウエアに慣れていて抵抗なくて、という状態で、経費精算のクラウド化も問題なく可能、みたいならできるかも?だけど、中小企業でやろうとおもうと・・・。
スキャンスナップの一番グレードの高いものですらまあまあ時間かかるのに?さらに原則タイムスタンプがいるとか、お金もかかるし。
1月からの法改正、Amazonとかの電子証憑をPDFの状態で原則タイムスタンプ押したりして改竄できない状態にして検索可能なタイトル付けて・・・って、本気で言ってるんだろうか。大企業以外はその程度の紙を保存する場所はあるんで、プリントアウトでいいじゃないか。
とイライラしつつ作業を進める。
いい天気なのに。
とはいえ、外出できないのはもうひとつ理由が。
先週のおでかけで、足の親指の爪を両側痛めてしまった。元々、足の指の先がやや上向きになっていて、坂道を長く歩くと痛めやすかったのに、すっかり忘れてお出かけして・・・。
壊死しそうな状態。
というか、抗がん剤の影響で、爪とか気を付けないとと、手は手袋したり色々保護していたのに、あしをすっかりわすれていた。
これ、もしや抗がん剤治療終わるまで治らない???だとしたら最悪。
仕事でそんなに長距離あるかないからいいけど、スーパーで買い物しててもまあまあないたみ。
こまったなあ。