8/26と8/27の2日間、大府市の勤労文化会館で合宿を行いました。
1日目の10:00から、まずは4巻以上の生徒でチェロアンサンブルから合宿開始。
8分の6拍子のリズム感がそろわず、前途多難な感じでしたが、練習していくうちになんとなくそろってくるように。
また、アンサンブルに初めて参加の生徒は怪しい感じで弾いていましたが、なんとなく弾けるように。
レッスンの成果というよりも、皆で時間をかけて弾きこんでいく、という過程が子供たちには大事なのだと、こういうときにつくづく思います。
このチェロアンサンブルはチームわけして、夜のコンサートで発表です。みんな大丈夫?
午後からはグループレッスン。
今回は長野から原先生に来ていただいて、廣岡と二人でクラスわけしてレッスンしました。
まずは基礎をしっかり、ということで全員で初歩の曲を中心にレッスン。
その後、二クラスに分かれて中級から上級の曲までレッスンとなりました。

その間にはまだ最初の曲が弾けない子達を中心に、1巻のお兄さんたちにも手伝ってもらってのリズムクラスのレッスンもありました。
1日目のレッスンはとりあえず17:00まで。
夕食を食べて、お風呂に入って一息ついたら19:00から夜のコンサートです。
また次回。
♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪
瀬戸(尾張旭)教室はただいま生徒大募集中です。
守山区志段味/小幡・春日井・長久手からも近いです。
お子様に音楽をお考えの方、まずは見学から是非どうぞ。


~スズキ・メソード音楽教室 廣岡チェロクラス~
是非一度、見学にどうぞ。
レッスンのお問い合わせは naojo@bridge.ocn.ne.jp / 090-7436-2484 (廣岡)まで
スズキ・メソード音楽教室のホームページ http://www.suzukimethod.or.jp/ も是非ご覧ください。