弦楽器でもそうですが、ピアノは特に普段一人だけの練習になりがちです。
ソロの曲のおけいこ、演奏しかしたことがないという子も多いのではないでしょうか。
それで、他の楽器とのアンサンブルの機会を持たせてあげたい!という先生方の熱意で、スズキの他の楽器、ヴァイオリン・チェロ・フルートとのコンサートが2年に一度のペースで開催されています。
今年のアンサンブルコンサートには廣岡クラスからは二人が参加して、ピアノとヴァイオリンの生徒さんとピアノトリオを演奏させていただきました。
そして、2年前のコンサートでも廣岡クラスから数名が参加したのですが、そのときの演奏の様子がピアノ科のホームページ(http://suzukimethodpiano.wix.com/talent)にアップされています!
2013年のアンサンブルコンサートでチェロを演奏しているのは瀬戸教室のMくん。
現在中2なので当時は小学6年生。
今は大人顔負けの体の大きさなので、1/2サイズの楽器を構えているのを見ると、懐かしい気持ちになります。
気持ちで弾くので、うまくいくときとうまくいかない時の差が大きくて、ひやひやした記憶がありますが、本番はさすがの集中力でとても良い演奏をしてくれました。とても気持ちの入った演奏でなかなかよいな、と聞き直してみて改めて思いました。
スズキ・メソード ピアノ科のホームページ(http://suzukimethodpiano.wix.com/talent)ではそのほかの子ども達の演奏も聴くことができます。
是非、訪ねてみてください。
~スズキ・メソード音楽教室 廣岡チェロクラス~
レッスンのお問い合わせは naojo@bridge.ocn.ne.jp / 090-7436-2484 (廣岡)まで
スズキ・メソード音楽教室のホームページ http://www.suzukimethod.or.jp/ も是非ご覧ください。