厚生労働省は3日、1月30日までの1週間にインフルエンザが原因で学級閉鎖や休校を行った保育園や幼稚園、小中高校などは、前週より563校少ない1596校だったと発表した。
 休校などの措置を取った施設は、冬休みが終わった後の前週に増加したものの、減少に転じた。同省は「入院患者数や集団感染の数も減少傾向だが、現在も新型インフルエンザが流行中であることに変わりはない」としている。 

【関連ニュース】
【特集】新型インフルエンザ
〔写真特集〕新型インフルエンザ
薬事審不承認でも解約できず=新型インフルの輸入ワクチン
新型ワクチンで死亡の可能性=副作用で初、新潟の80代女性
輸入ワクチン、希望は3都県=949万回分余る

サンタ姿で放火、男逮捕=事務所に侵入、社長殺人未遂容疑-埼玉県警(時事通信)
<横浜事件>65年…「やっと答え」遺族ら万感 無罪判断(毎日新聞)
重度障害男性を恐喝=容疑で介護士再逮捕-警視庁(時事通信)
大阪・泉佐野市が学校統廃合など健全化計画を公開(産経新聞)
ひき逃げ容疑で運転手逮捕=トラックで、63歳男性死亡-警視庁(時事通信)