こんばんはニコニコ





最近、更新頻度がひどいですね泣き笑い

それだけ余裕がないと察してください真顔




さて、9ヶ月になった娘

8〜9ヶ月健診受けてきました飛び出すハート


身長 68.8センチ

体重 7.652g


ほぼ平均値でした!





ここ1ヶ月の様子

*抱っこしてほしいと両手をあげて

抱っこしてもらう姿勢をする

*3回食スタート

→便秘になる

ミルクの量や回数がなかなか掴めず

便秘になってしまいました

*伝い歩きマスター

*ストロー飲みマスター

*名前を呼ぶと手を挙げる時もある



生活リズムは

6:45  起床

7:00  離乳食①+ミルク120ml

9:00〜9:45  朝寝

11:30  離乳食②+ミルク120ml

13:00〜15:00 昼寝

15:00  ミルク140ml

17:00  離乳食③

18:30  お風呂

19:00  ミルク240ml

19:30  就寝



こんな感じです!



今のところ好き嫌いもなく、

離乳食もあげた分だけしっかり食べ、

ミルクも毎回全部飲んでますひらめき




3回食始めてすぐは、

適量とリズムが掴めず、

便秘になってしまい、小児科に行き

浣腸してもらいました赤ちゃん泣き


詰まりが取れたのとリズムが掴めたので

その後は問題なくニコニコ



3回食始めて2週間ほど経ったら

今度は空腹なのか、機嫌が悪くなったり

夜中に起きるようになったり…

ミルク後も泣くようになったので

健診の時に相談し、

離乳食の量を増やすことに✌️



泣かなくなりました泣き笑い



水分とれるようになってきたし、

そろそろミルクの量も

減らし始めてもいいのかな🤔?





そしてそして

娘達、

ディズニーデビューしました




長女、ずっと行きたがっていたのに

ディズニーより観光地行きたい

我が夫婦のせいで←

5歳になるまで行くことができず←


やっとデビューしました飛び出すハート








夢の国…

行くとやっぱり楽しい


長女は

*ベイマックス×2

*ホーンテッドマンション

*メリーゴーランド←

*白雪姫のやつ←

*カリブの海賊×2

*トイストーリーのやつ←

*スプラッシュマウンテン

*ジャングルクルーズ

を乗りました!



5歳でスプラッシュマウンテンは泣くかなー

と思ったけど、泣かず気づき


むしろ一緒に乗った私の方が大騒ぎ絶望


久しぶりの絶叫系?怖かったー…





次女もホーンテッドマンション(朝寝)と

ジャングルクルーズは乗れましたニコニコ


ここでもまっっっっったくぐずらない次女


今のところ手が掛からなさすぎて

今後が怖い…凝視




あとは初節句雛人形





両家で無事お祝い出来ました桜




2人育児、なかなかバタバタで

構ってあげられないけど

2人とも可愛くてだーいすき目がハート



おしまい