東京・春・音楽祭2019 | はるかなる音楽と鉄道の日々♪

はるかなる音楽と鉄道の日々♪

Cellist Haruka Hayashi's Official Blog

気がついたら、ものすごく久しぶりの投稿となってしまいました…!!

みなさんお元気でしたか??



 

ブログ、書こう書こうと思いながら、2月から4月頭にかけてバタバタと…

更新が後回しになってしまいましたガーン

 

自分にとって怒涛のスケジュールがようやくひと段落したので、ここから少しずつ書いていこうと思います。

 

 

 

と言いつつ、書きたい話題がいっぱいありすぎて困っています滝汗

何から書こうか…

 

まずは、最新の話題を書いて、それから過去の話題について書いていきましょうかねひらめき電球

また亀さん更新カメになってしまうかもしれませんが、皆さまどうか気長にお付き合いいただければと思います。

 

 

 

というわけで!

 

まずは、毎年恒例「東京・春・音楽祭」のイベント『桜の街の音楽会』の話題からいきましょう!

 

この時期、東京上野を中心に行われる大きな音楽祭に、今年も参加致しました!

 

 

 

3月9日(土)は、赤坂Bizタワー アトリウムにて、

ピアノの田中葵さんと!

 

 




親しみやすいクラシックの名曲から、みんなが知ってるポップスまで演奏しました!


開放的な空間で、アコースティックのピアノと共に気持ちよく演奏することができました!

 

終演後にパチリ!



 

3月終わりから4月はじめにかけて、東京では桜が満開に桜

冬のように冷え込んだ日もあったせいか、今年はかなり長い間咲いていますねニコニコ


芸大前の桜も美しい!

撮影日4/6は芸大入学式だったようで、なんだか賑やかでしたお願い

 

 

 

そんな桜満開の週末、4月6日(土)は、浅草にある「まるごとにっぽん」で、

ヴァイオリンの石崎諒子ちゃんとデュオで演奏!

 

 


東京春祭では、初めての浅草での演奏となりました。

ヴァイオリンとチェロ、二台の弦楽器による音色をお楽しみいただけたかと思います。

大学同期の諒子ちゃんとの演奏は、安心感があり、そしてとても楽しいおねがい

終演後音譜

 

 

会場の「まるごとにっぽん」には、日本全国の様々な名物や名産が販売されていて、歩いているだけで楽しい!

空き時間には、愛媛のジェラートを堪能しました爆  笑



たくさんのジェラートの中から、私はジャバラ(柑橘)とヨモギをオーダーウインク

さっぱり爽やか、とっても美味しかったです!!


 


 浅草にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください。まるごとにっぽん、オススメです!!


 

 

そして翌日、4月7日(日)は、旧岩崎邸庭園 洋館で、

ピアノの髙岡準くんとのデュオコンサート!

 

 


聴き馴染みのあるクラシック曲から、最後にはシューマンの幻想小曲集を、初めてコンサートで演奏しました。

 

コンサートでもお話ししたのですが、大学同期の準くんとは今回が初共演!

実は2011年の3月、同じ旧岩崎邸庭園洋館で二人で演奏&初共演する予定だったのですが、東日本大震災で中止となり…「また必ずやろうね」と約束して、しかし気がつけば時間があっという間に過ぎていて…

今回再び旧岩崎邸での演奏のお話をいただき、ついに8年越しの初共演が実現しました!!

 



非常に感慨深い公演となり、様々なご縁に心から感謝しています!


準くんは昨年、私の地元・大阪府箕面市で開催の「左手のピアノ国際コンクール」(左手のピアノコンクールというのは、世界で初めてなのだそうです!)で優勝したということもあり、また箕面でも共演できるといいね〜と話しながら再会を誓ったのでしたウシシ

実現できるといいなぁひらめき電球

 

 

 

今年も東京・春・音楽祭で色々な経験をさせていただきました。

演奏を聴いてくださった皆さま、お世話になったスタッフの皆さま

本当にありがとうございました!!

 

東京春祭は14日まで行われているそうですので、皆さまぜひコンサートに足を運んでみてはいかがでしょうお願い

 

 

 

…ちなみに…実は、春祭ではもう一公演、超スペシャルな場所で演奏の機会をいただいていたのですが、

このお話については、また今度レポートしますね!

(京成旧博物館動物園駅の話題ですよ…!!!!!!!!!!)

 

 




ブログランキング参加中です!  
↓こちらをぽちっとお願いします♪  
 
  
 
にほんブログ村  
 
 
これ、押したらどうなるの?  
ブログランキングって何?というかたは、こちらをチェックしてみてくださいね。  
 
→ブログ内記事『ブログランキングについて』